• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

親近感ありまくり(はあと)

親近感ありまくり(はあと)


















後ろ姿にウットリ。

乗っていたのはオバサマでしたが。
ブログ一覧 | 勝手に撮ってしまいました | 日記
Posted at 2009/09/26 17:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 18:40
AD-MAXですか~、たまに見かけますが白が多いですよね。
後部のワイパーがちゃんと2基ってのが凄いw
コメントへの返答
2009年9月26日 20:27
紺のAD-MAXは少ないと思います。

ウチの子はワイパーは左側だけですので、両方ついているのはちょっと羨ましいですね。
2009年9月26日 21:07
アルトハッスルも混ぜてあげてください(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 21:08
去年あたりから見てませんね~

AD-MAXはフレフレに参加してもいいんじゃないのかな。
2009年9月26日 22:14
紺は初めて見ました。血を感じますネェ。こっちの方がでかそうに見えます。
コメントへの返答
2009年9月26日 22:31
ヤドカリっぽいつくりなので、あちらの方が大きく見えますよね。

紺色はオシャレです。
2009年9月26日 23:31
最近は減りましたが、市役所や水道局が使ってましたね。
この間、これをラリーの競技車両風に弄ってあるのを見掛けましたよ~。
コメントへの返答
2009年9月27日 8:39
同じ時期に出ていたサニーカリフォルニアなどはほとんど見掛けなくなっているので、根強い人気があると思われますね。

改造しても面白そうです。
2009年9月27日 11:23
ADマックス、路上では最近中々みませんねえ。

割と近所に一台、ガンメタ系がいるのですが、
活動時間帯が違うのか、停まっている姿ばかり。

思えば自分、エスカルゴも割と好きだったのが、
カングーオーナーに行き着いたのかな、
と今気付きました。
コメントへの返答
2009年9月27日 11:27
日産はいいデザインのクルマを輩出しているのを実感しました。かつて乗っていたマーチもデザインで選んだようなものです。

ADMAXの復活を見たいですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation