• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

【お尋ね】千葉のお土産

神奈川在住歴20年ですが、当時千葉になかなか縁がなくて成田空港以外のところにほとんど行ったことがありません。

今週末オフ会で幕張に行くんですが、有名なお土産があれば教えていただけないでしょうか。

落花生とお酒以外でお願いします。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2009/11/18 20:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

イテテテ~
バーバンさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 20:44
千葉のお土産ですか…。
良くお土産にするのは虎屋の羊羹や最中なんですが、千葉名産では無いし。
言われてみると何なんでしょう?
南の方に下がると海産物や果物なんかになるんでしょうけど。
やっぱり落花生になるような気がします(笑)。
コメントへの返答
2009年11月18日 20:50
早速ありがとうございます。

大都市だと意外にないんですよね。大阪ではたこ焼はお土産にならないから、年輩の方には赤福か八ツ橋ですし。

銚子電鉄の煎餅は有名ですが更に遠方になりますね。
2009年11月18日 20:46
私がよく聴いている千葉のFMラジオ局が

「千葉ミルフィーユ」というお菓子を宣伝してますが

f(^0^)>
コメントへの返答
2009年11月18日 21:28
http://www.orandaya.net/milluichigo.html

これでしょうか?bayFMが力入れて宣伝するのもわかります。

参考にさせていただきますね。
2009年11月18日 20:58
千葉土産ですか。。銚子電鉄煎餅は酒々井PAで確認したことがありますよ(^^)

あとは。。ネズミ国とか(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 21:29
ネズミは千葉県ですが・・・・・私はあそこ苦手なのであまり考えないようにします。

酒々井って幕張より成田側ですよね、日曜日帰阪なのでちょっとかんがえてしまいます。ありがとうございました。
2009年11月19日 4:17
失礼します。
言われてみれば千葉土産というものを今まで考えたことがありませんでした。ウチの実家は関東をひとくくりで考えているので、信玄餅(山梨土産)を買えばだいたいオッケーという有様。最近はどこのサービスエリアでも買えるのでありがたいですが・・・。
TDL(R?)がらみでは、JR舞浜駅からすぐのところに「ボン・ヴォヤージュ」というディズニー土産専門店があります。ネズミの国に入場しなくてもお土産が買えますが、クルマで立ち寄るのはほぼ不可能です。
あとは、和菓子なら「なごみの米屋(よねや)」!ウチの会社で荷物運んでるので・・・。
コメントへの返答
2009年11月19日 23:50
ありがとうございます。

なかなか思いつきませんか・・・上に書きましたが、実は大阪も似たような状態でしたが、最近堂島ロールみたいな行列のできるお菓子が出てきました。未だ食べた事がありませんが。

ネズミ関係を見せたら連れてってと言われ墓穴を掘る予感がします。
2009年11月19日 6:29
おはようございます!
あぁ・・・落花生&酒を除いたらもうコレしかないでしょう。

「焼ハマグリ」~っ!
http://www.chibacity-ta.or.jp/cgi-bin/toteoki/chibasub2000.cgi
何度かいただいておりますが、とても美味しい一品でしたよ。

何で静岡のニンゲンが千葉のコト知ってるんだ…って?
ソレはヒ・ミ・ツ♪
コメントへの返答
2009年11月19日 7:42
ありがとうございます。

そういえばハマグリがありました。持ち帰れるものとは思っていなかったのでとても意外です。
2009年11月19日 22:03
千葉、成田土産といえばー 「米屋のようかん」でしょう!
コメントへの返答
2009年11月19日 22:24
「米屋」聞いたことがありますね。千葉市内にお店があればいいんですが・・・千葉市から成田までは結構距離ありますので。

ありがとうございました。
2009年11月19日 22:13
こんばんは。

アサリハマグリ、有名ですね♪ 千葉土産って自分もいつも悩みます。

幕張は青木昆陽がらみでサツマイモも有名です☆ベイタウンの「パティスリータルブ」も美味しそうだしロッテマリーンズ系とか、自分では「ぴーなっつ最中」をよく土産にしてますよ~♪
コメントへの返答
2009年11月19日 22:26
こんばんは、情報ありがとうございます。

ハマグリのお店も見つけました!というか千葉そごうに行けば何かあるだろうと思っているだけです。

ぴーなっつ最中、落花生以外といいつつかなり気になってきました。青木昆陽の話など、探せばあるんですね。俄然楽しみになってきました。
2009年11月19日 23:47
こんばんわ^^千葉県民です(笑)

有名どころですと、米屋のようかんや鯛せんべいがメジャーなところです。
成田在住ですので、ご希望とあらばオフにお持ちいたしますよー。

いらん情報ですが私のお義父様が米屋で働いていました(笑)
コメントへの返答
2009年11月20日 7:41
こんにちは。

落花生がキライではなくて、他にあれば知りたいと思い質問しています。

米屋が成田銘菓とは知りませんでした。そういえば空港近くで看板を見たような記憶がありますね。さすがに持ってきていただくのは悪いので、気持ちだけいただきます。

当日は宜しくお願いします。
2009年11月20日 1:01
フレフレ幕張にいらっしゃるんですね☆
千葉って醤油が有名だったと思うんですけど・・?

コメントへの返答
2009年11月20日 7:45
隊列には間に合えば一緒についていきますので、宜しくお願いします。

野田でキッコーマンでしたっけ?一捻りしたものがあればいいですね。

しかし当日の天気はあまり期待できませんねえ‥‥‥

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation