• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

「雷鳥」見てきました

2回目の湖西線おごと温泉駅訪問です。

雷鳥・トワイライトエクスプレス・サンダーバード・113系・117系電車に会ってきました。











今日は高速千円デーなのでカングーで行ってきました。渋滞も無くて快適でしたよ。

フォトギャラリー   
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/01/04 16:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 17:09
こんにちは~~

懐かしいですネ、雷鳥・・・

この型式何て言うのか私分かりませんが、結構お世話になった型式ですネ。

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年1月4日 20:36
こんにちは。

かつては日本全国(四国・沖縄以外)どこでも見ることが出来た車両ですが、さすがに寿命が近づいているようで、風前の灯になっていますね。

485系と呼ばれております。
2010年1月4日 18:19
 失礼します。エル特急世代の千葉北です。
 3日の朝に金沢駅のホームにいたのですが、ちょうど「雷鳥4号」が出てゆくところでした。写真撮れなかった・・・。
 3月の改正では、これまで福井までだった521系電車が金沢まで来るそうです。いよいよ旧車再利用だった北陸の普通列車事情も変わってくるのでしょうか。
コメントへの返答
2010年1月4日 20:38
それは残念でした。雪景色だったのではないでしょうか?

521系は新しい電車ですから毎日通勤で使う人には快適になろうかと思いますが、2両単位の編成なので座れなくなる人が増えるのではと心配されている人がいました。

あの食パン電車が淘汰されるのかもしれませんね。
2010年1月4日 22:09
電車いいなぁ~o(^-^)o
昔、琵琶湖にSL北琵琶湖号と雷鳥(旧こだま型)を撮りに行きました。

雪の中の雷鳥は、良かったです。
途中で、F4が寒さのあまりフリーズしてしまいましたが…(*_*)
コメントへの返答
2010年1月4日 22:31
2時間の滞在でしたが十分楽しみました。

ボンネット型は5年くらい前は毎日通勤時間に見ていたので、当たり前の存在だと思っていました。写真を撮るのを忘れてしまいそれっきりになってしまい、かなり後悔しています。
2010年1月4日 23:52
湖西線も113・117・485系と懐かしいのがたくさん通りますね。
それにしても、きれいに撮れますね…。
コメントへの返答
2010年1月5日 7:27
ありがとうございます。

電車の絵本の写真の構図を参考にしてみると、何となくわかってきますよ。

雷鳥減便前に行ってみましょう。今度の連休は臨時便が出るのでチャンスが増えますよ。
2010年1月4日 23:56
サンダーバードは何度か乗ったことがありますが、雷鳥は乗らずじまいですね(><)
雷鳥って”L特急”なんですか?(門外漢なので) 昔のにちりんに似ているような。
コメントへの返答
2010年1月5日 7:32
L特急というのは国鉄時代に1時間に1本などたくさん走っている特急のことをさしていましたが、JRになってから基準がバラバラになり、今ではよく分かりません。

にちりんもかつてはL特急でしたよ。

乗るならサンダーバード、見るなら雷鳥でしょうか?

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation