• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

北摂→淡路島の道

北摂→淡路島の道 今週末の讃岐へのお出掛けですが、家から明石海峡大橋までは高速で主に4種類の行き方があります。帰りはフェリーなので、行きに限った話です。

1)宝塚から中国道、山陽道
2)宝塚から中国道、阪神高速7号北神戸線
3)豊中から名神、阪神高速3号神戸線、第二神明
4)豊中から名神、阪神高速3号神戸線、阪神高速山手線、阪神高速7号北神戸線

連休の宝塚渋滞がありそうなのと、阪神高速経由よりもかなり遠回りなので、中国道経由はパスでしょうか。

4)の阪神高速山手線がかなり謎です。

神戸線からの乗り継ぎ割引が効くのと第二神明の料金が浮くのと月見山渋滞をパスできるので、泡末候補でもなさそうです。ちょっと遠回りになりますがね。

料金はどれも似たようなものみたいです。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2010/01/08 08:28:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ご先祖さま
バーバンさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2010年1月8日 10:36
西向きはいつも渋滞のイメージがあるのであまり行く気になれません(^^;

舞鶴道だったら途中で京都縦貫に逃げて下道で快走するんですが。。。
コメントへの返答
2010年1月8日 11:58
西向きは宝塚まで下道で行けば渋滞はすぐ終わるのですが、帰りの東向きは全行程付き合わなければならないのが嫌で、フェリーに乗るつもりです。

最近は名神は大阪から離れた地点でも渋滞しますね。やはり千円政策は二年で終えるべきです。
2010年1月8日 12:08
こんにちは~~

いよいよ、うどんが食べられますネ・・・

あーーー 良いですネ・・・

今日も宜しくです!   v(^_^)/
コメントへの返答
2010年1月8日 12:21
こんにちは。

うどんが待ち遠しいですね。セルフ式に慣れていないので、今回は挑戦したいと考えています。
2010年1月8日 14:17
明石海峡大橋を渡って淡路島に行く道は景色が

いいでしょうね~!

れんげさん高速運転頑張ってくださ~い!
コメントへの返答
2010年1月8日 18:20
明石海峡大橋は眺めがいいですが、この時期は間違いなく強風が吹き荒れていることでしょうね。

街中の運転よりも簡単だと思ってくれればいいと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation