• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

但馬で「はまかぜ」

但馬で「はまかぜ」 上り下りを撮影。

ディーゼルの排ガスが凄いので、全然環境によくないです。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2010/01/17 14:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

夏旅 紀伊・瀬戸・四国 全25節分 ...
kz0901さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 14:58
失礼します。
自分は中学校が北陸本線沿いにあったのですが、金沢では気動車はキハ58系ばかりだったので、たまにスキー臨などで来るキハ181系を見れた時はすごく「当たり」な気分でした。
コメントへの返答
2010年1月17日 17:05
能登方面のキハ58が走っていましたが、本線は早くから電化されていたから特急は全部電車だったんですね。

関東でもまず見ない車両ですから、全然馴染みがありません。
2010年1月17日 16:44
新旧問わず、ディーゼルの排ガスはどうしようもないですね。特にキハ181の黒煙!

よく札幌駅を利用します。各地から最新型のディーゼル特急が集まりますが、ホームが完全に屋根で覆われているので、排ガスだけでなく騒音もすごい。
コメントへの返答
2010年1月17日 17:09
札幌はディーゼルがまだまだ多いから、凄い事になりそうですね。

イベント列車など見てみたい車両が多数ありますが、マスクが必要ですね。
2010年1月17日 18:50
でも、何かグィ~ンという音が、一生懸命走っている風で、憎めないです。
停まっている時のカラカラカラ~♪という音も、犬が舌出してーハァハァしてるみたいで…
カワイイ♪
コメントへの返答
2010年1月17日 21:02
この駅では停車時間が短かったのでまだよかったのですが、5分以上停まっていたら絶対気分が悪くなりそうな感じです。

何せ2速ATみたいなトランスミッションですから、とにかく燃費が悪そうです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation