• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

夜なべ

夜なべ 小学校、幼稚園とも新しい文房具や遊具を沢山買わされますが、全部のものに名前を書くのはかな~り重労働です。

極めつけは小学校の算数セットで、数を数えるのに使うおはじきやマッチ棒サイズの棒など、小さくて数が膨大かつ細々としているので、気が狂いそうになります。昨日から手分けして始めましたが、まだゴールは遠いです。

文具に直接書くのではなく、専用のシールに名前を書いて、剥がして文具に貼り付けるのですが、一番小さいのが1ミリ×4ミリくらいです。

極細の油性ペンで名前を書いてそれを貼るのは苦行ですね。苗字が平仮名で3文字でよかったです?

他にも変なサイズの雑巾とか、手作りせざるを得ないものが沢山あって、締切に追われています。早く片付けたいですね。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2010/04/12 20:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

ワンパターン
バーバンさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 20:58
思い出すだけでもつらい算数セット。
お疲れ様です。
うちの夫は、まったく手伝ってくれませんでした。
さすがchintaさんです。
コメントへの返答
2010年4月12日 21:04
皆さん通る道なんですね~あと2日で終わらせたいです。

3年後はエビスくんに下請けに出そうかと検討中です。
2010年4月12日 20:59
「算数セット」懐かしいな‥でも使った記憶はありません(笑)
名前書きは、平仮名のフルネームなのでしょうか。
夜なべ仕事、頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:24
大抵はなくしたり折り曲げたりとロクな事がなさそうです。フルネームは大変なので名字だけ書いています。

時計の読み方を教えるセットもあってビックリしました。
2010年4月12日 21:00
うちもやりました^_^;
ただ保育園の卒園祝いに、父兄会から小さな名前シールが200枚ほど!。。。うん?って思ってたらコレだったのですね。助かりました^^
コメントへの返答
2010年4月12日 21:11
名前シールのプレゼントですか、何と気が利く人たちでしょうか。これで仕事の1/3は片付きますね。

謝恩会の準備以来、夜なべがあまり苦にならなくなってきました。
2010年4月12日 22:22
うちの子のときもありました。シールは付いてたけど、名前を書くだけでもたいへんなので、プリンタでタックシートに名前を印刷して貼りました。
それでもかなりめんどくさかったです。名前が書いてないのがうちの子のです。とか言いたくなっちゃう(笑)。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:50
プリントするのも一苦労ですよね。安いプリンタだと字がつぶれて読めなかった、ということもありそうですし。

おはじきは形がイレギュラーですので、剥がれないように貼り付けるのだけでも大変面倒です。
2010年4月12日 23:23
相変わらずマメですね☆

どう使うのか分からなかった算数セット、私のトラウマです(自爆
九州男児はタテのものは横にしないように育てられてます(違爆
コメントへの返答
2010年4月12日 23:47
5年経っても許してもらえていないんでしょうか?

自分が小学生の時は何をしたのか全く記憶にありませんが、多分役に立っていないと思います。
2010年4月13日 1:43
おお、これは重労働ですね!

我が家は奥方様が一人で全部やったような(^^;

懐かしいです。
コメントへの返答
2010年4月13日 7:37
体操服にはアイロンで学校のマークを入れたりと、次々と課題が出てきているようですね。

ガッちゃんを幼稚園に送ったら一人の時間ができると思いきやまだ給食が始まらないため、かえって慌ただしいようです。
2010年4月13日 9:09
名前付けタイヘンですよね。
ウチは、ベ●ッセから配給された「お名前シール」も併用してます(笑)。
コメントへの返答
2010年4月13日 12:25
お互いお疲れ様です。

◎ネッセはそんなことまでやっているんですね。痒い所に手が届くとはまさにこれです。

今晩も頑張ります。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation