• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

あさがおの鉢入れ替え

小学校であさがおの種を配られたので、ベランダで育ててきました。

鉢が小さかったため、成長とともに窮屈になりましたので思い切って鉢・土・棒を買ってきて引っ越し作業をしました。



肥料用の土5L、鉢の底に敷くための石1Lで鉢を埋めました。



従来の土を根こそぎ取り出して、新しい鉢にセットして水を与えて完成。弦が絡むのはいつのことでしょうか。

団地みたいな社宅住まいですので、

金の生る木(父からもらった)






ブーゲンビリア(母の日プレゼント、すっかり落花)




しか植物がありません。これから増殖の可能性がありますね。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2010/06/05 22:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 22:26
朝顔の花は夏空に良く合いますよね!!

コメントへの返答
2010年6月5日 22:32
息子は今まであさがおにあまり関心を示さなかったのですが、今日の入れ替え作業を手伝わせたせいか今後は頑張ると言っていました。

どんな色の花が出てくるか楽しみです。
2010年6月5日 23:02
「朝顔」力強く伸びていますね。でも天候が不順なのが少々気になりますが…
小学1年生の植物観察は「朝顔派」と「ひまわり派」があるようですね。
コメントへの返答
2010年6月5日 23:20
私が小学生の時は1年あさがお、2年ひまわりでしたね。

鉢を大きくして愛着がわいてきたようで、これからが楽しみです。
2010年6月5日 23:10
朝顔は今から仕込まないとダメですね(^^;毎年忘れますorz
その代わり息子のマイブームで色々な野菜を少しずつ育てております☆
コメントへの返答
2010年6月5日 23:21
一軒家に住んでいたこともあるのですが、当時は植物=引っこ抜くもので、愛でるものではありませんでした(笑)雑草がすごかったんです。

野菜を育てるとはさすがですね。ウチは嫌いな野菜が多いから、ちゃんと育ててくれるのか疑問ですね。
2010年6月6日 2:07
こんばんは~~

夏と言ったら、キンチョー蚊取り線香に朝顔ですよネ・・・

咲くのが、楽しみですネ!

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年6月6日 9:42
おはようございます。

夏の風物詩は花火もありますね。今年は冬と春が寒かったので、少しくらい暑い夏でも大丈夫ですよ。

大事に育てていきたいと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation