• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

リコーCX3

リコーCX3 前から欲しいなあと思っていたリコーのCXシリーズ、ようやく2万5千円を切るようになってきたので今日注文しました。以前はリコーはマイナーなメーカーでしたが、カカクコムでコンデジ部門人気第3位と書かれていたので、昔からのリコー党としては感慨深いです。

画像の左側のツートンカラーにしました。エビスくんが占拠しているR10はカフェオレ色と不思議な色ですが、またしても不思議な色にしてしまいましたwww

オリンパスμ1020もパノラマ写真ができる・室内撮りがキレイ・シャッタースピードが速いと悪くないのですが、ピンボケが多いのと光学ズーム倍率が7倍(CX3は10.7倍)と見劣りするのと、カミさん専用機が今までなかったことを理由に交渉を重ね、ようやく購入が決まりました。
☆ガッちゃんにも自分専用機があります

ジョーシンのwebサイトで24Kとかなりお買い得でしたよ。
ブログ一覧 | 買っちゃった | 日記
Posted at 2010/06/24 21:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

代車Q2
わかかなさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年6月24日 21:13
私はCX2を使ってます。
ミニチュアモードがおもしろいです(^^)v
コメントへの返答
2010年6月25日 20:40
R10よりも3世代進化していますから、聞いたことがない機能がたくさんありますね。

CXシリーズはお初ですから、色々教えてください。
2010年6月24日 22:37
こんばんは。

今でこそOA機器の会社ですが、昔は利光光学でカメラ主体の会社でしたから、良いカメラ多いですし、広角がまた良いですよね。
コメントへの返答
2010年6月25日 20:42
こんばんは。

リコーは5台目になります。料理を撮影することが多く、1cmマクロが昔から売り物でしたので、他はあまり使おうとは思いませんね。

オリンパスは広角はリコーに負けています。
2010年6月24日 22:56
CX3は、なかなかかっこいいですよね。
動画重視なのでSONYのHX5Vにしましたが,
静止画はだんぜんCX3だとおもいます。
コメントへの返答
2010年6月25日 20:49
今まで弱点とされてきた室内どりや明暗が混ざっている画像にかなり手が加えられたようで、そこが楽しみです。

動画はHDになったようですが、昔から全く力を入れていないみたいです。私もあまり興味ありません。
2010年6月24日 23:20
新機種導入おめでとうございます。

一人一台ですか?家族全員で楽しく撮り鉄が

出来ますね。
コメントへの返答
2010年6月25日 20:51
ありがとうございます。

さすがにカミさんは撮り鉄はしませんが、お菓子を撮ったりするのに使いたいでしょうね。

ガッちゃんは撮影にはまだ早いのですが、お兄ちゃんのまねをしたいので中古品を持たせています。
2010年6月25日 1:33
新しいデジカメ、私も欲しいですね~。
なんせ、5年ぐらい前の使ってますので(笑)
今のデジカメの、薄さに驚いてる時代遅れです…。
コメントへの返答
2010年6月25日 20:53
精密機器は技術進化して値段も安くなるので、1万円台でそこそこのが買えますよ。
2010年6月25日 3:26
使用しているCX1から2世代も進化したんですね!
コンデジはリコーから離れられません黒ハート
コメントへの返答
2010年6月25日 20:55
CX1をお持ちでしたね。CX2からズーム倍率が10倍にUPしました。電車撮影には倍率が大きい方がいいので、この進化はありがたいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation