• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

デジカメ新旧比較(リコーCX3、オリンパスμ1020)



RIMG22218
RIMG22218 posted by (C)chinta



20090530_026
20090530_026 posted by (C)chinta

クリックするとオリジナルの大きさになります。これが全然違うので、ちょっと比較が難しい・・・

フォトギャラリーのを比べてみても、600x800ピクセルではあまり差が出ないような・・・・

画像ではあまりよくわからないまま終わってしまいましたが、μ1020ではピンボケになりやすいのが、CX3では一度もピンボケにならなかったり、電源ONからピントを合わせるまでの時間がかなり短いため、撮り逃すことが少なかったと思います。この駅は3方向から電車がやってくるのでかなり忙しく、ズームがロケーションによって全然違うため、このようにフレキシブルに動いてくれるのはありがたいですね。

勿論、ズームが7.1倍から10倍に増えたので、以前は撮れなかったアングルでの撮影ができるようになっていますし、これからも色々試していきたいと思います。



ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/07/04 20:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでMTG途中経過
Takeyuuさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 20:50
少しカーブしてる感じの線路。
この角度いいですね~。
違うところに食いついてすいません。

うちもデジカメ買い換えようと思ってるので
新旧比較してみようと思います。
コメントへの返答
2010年7月4日 21:00
名鉄常滑線にも似たロケーションがありますね。これは午前の写真ですが、午後ですともっときれいになるのではと思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/t_furu70281/58604942.html

楽しく撮れるといいですね。

2010年7月4日 23:41
見た感じでは明らかにCX3の方が良いように見えます☆
我が家の次期コンデジの候補にしておきます(^^)
コメントへの返答
2010年7月5日 7:34
R10と比較すべきなのですが、同じ場所で写したものがありませんでした。またの機会に紹介しますね。

ピントが合うまでの時間が短くなっていて、動く被写体にもついていきやすい印象でした。
2010年7月5日 4:43
昼間の撮影ではなかなか差を実感できないと思いますが、新型の裏面照射CMOSは感度が上がっているので条件の悪い暗い場所で撮ると差がわかりやすいのではないかと思います。
うちのHX5Vも同じセンサーですが、昼間の屋外で撮影してもあまり画質がよくなったとは感じませんが、暗いところだとストロボを使わなくてもかなりがんばれるので、自然な感じに撮れて良いです。
コメントへの返答
2010年7月5日 7:38
おっしゃる通り、室内とか暗めの場所では違いを実感しています。

これは同じ場所からの撮影ですが、「新」の方が遠い位置になります。ズームの差が出ていると考えられますね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation