• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

「最高の試合」「名場面・名勝負」

プロ野球連盟のホームページに載っています。今の監督コーチ選手にアンケートを取ったもので、なかなか興味深いです。

トップにあげられた「最高の試合」は読売が中日に最終戦で勝って優勝を決めた「メークミラクル」で、「名場面名勝負」は去年のクライマックスシリーズのスレッジの満塁ホームランだそうです。

ベスト5が載っていますが、選手部門のランキングは残念ながらあまりよく知らなくて、監督コーチのランキングには知っているものが多いのは、野球への関心が以前ほどではないことを意味していますね(苦笑)

私の最高の試合

1987年の日本シリーズで西武が巨人を下しましたが、あの時の西武には誰が相手でも勝てない王者の強さがありました。第6戦の見事なベースランニングは忘れる事ができませんね。あと清原が号泣したのもこの次の試合でした。





私の名場面名勝負

これまた古くて申し訳ないのですが、ブライアント対西武投手陣。1989年の最後に優勝するには連勝しかない近鉄はナベQ郭泰源から4本ホームランを打ちまくり、奇跡の優勝を果たしました。この時代の西武VS近鉄はパの黄金カードでしたね。



というものです。高校生の頃は大洋に限らず色々試合を見てきたようです。

長くなりましたが、皆さんの最高の試合や名場面はありますか?

追記 ベイスターズファンのくせに何故12年前の優勝が出てこない?と思われるでしょうが、この年は日本にいなくて、新聞でしか見ていないのです。同じ年に開催された長野五輪も見ていません。
関連情報URL : http://fan.npb.or.jp/#/game
ブログ一覧 | スポーツ | モブログ
Posted at 2010/08/10 12:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年8月10日 14:35
こんにちは~~

辻選手が清原選手に駆け寄り、肩を組んだシーン最高でした。

熱いもの感じました!

ブライアントのあのホームラン、頭を殴られたようでした。

優勝を信じてましたからネ。


今手元にデータがないので、いつでしたかふめいですが・・・

やはり我がライオンズが日本シリーズでなかなか打てず、後半に入ってベンチ前で円陣を・・・

その円陣をぶった切るように、投げていた工藤選手がベンチに入って行ったシーン・・・

うーーん 熱い 暑いです!

v(^0^)/
コメントへの返答
2010年8月10日 21:34
こんばんは。

V9の巨人を見た記憶がない私にとってはこの時期の西武が最強チームだと思っています。ブライアントの4連発がなければV10達成だったわけですから、何ともすごいチームだったと思います。強すぎて手も足もでない感じではありましたが・・・・

清原は巨人への複雑な思いがあり、「自分をふった」王監督に勝てる瞬間が近付いて涙が止まらなくなったんでしょうね。

そういえばあの頃の主力選手、東尾と伊東などを除くと他のチームに移っています。秋山も工藤も石毛も。
2010年8月10日 15:09
再度失礼します・・・

1987年の第6戦のあの見事なベースランニングの際、タイムリーを打ったの秋山選手でしたよネ?

記憶が違っていたら、ごめんなさい!

秋山選手はあの時一塁ベース上でベンチから怒られているんですよネ、何故セカンドベースに行かなかったのかと・・・

恐ろしい程、強かった訳ですよネ。

タイムリー打って浮かれているナ! どんな時にもどんな状況でも、次の塁を狙えなんて・・・

うーーん 熱いです、更に暑いです。

失礼しました!
コメントへの返答
2010年8月10日 21:33
いえいえ、古い記憶にお付き合いいただき恐縮です。

1つでも先の塁をねらえ、とは少年野球の頃から言われていますね。私が所属していたチームはあまり強くなかったため、相手チームにあれよあれよと言う間にバッターランナーが二塁に行ってしまうことがよくありました。あの時のクロマティの凡プレーを見て、小さい頃相手にやられた時を思い出しました。

動画を探してみたら、仰る通り秋山がタイムリーを打っていますね。確かにあの場面でしたらセカンドまでバッターランナーが走るのは当たり前な感じではありますが、辻の走塁を見すぎてしまったんでしょうか。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation