• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

琵琶湖一周

琵琶湖一周 ←このポスター、真似する子>真似しないようにしようと思う子 だと思うのですが。。。JR西のマナーアップ啓蒙ポスターであります。





ちょっと早起きして、新快速中心で琵琶湖一周をしてきました。

お目当ては近江舞子駅での「日本海」「雷鳥」



まず「日本海」到着、ドアを開けずに停車しています。



「雷鳥」は大阪に向かって全力疾走でした。





113系などの国鉄型電車が何本もやってきました。

続いて滋賀県最北端の近江塩津まで、敦賀行きの新快速に乗ったら座れません。この時期はいつも混んでいるようですね。



大人までかじりつきで前の景色を堪能?



光線もバッチリ、OK!と思ったら旗が立っていました。
まったくもう。



ここからは米原経由の新快速に乗って帰阪。
途中の米原で駅弁を買いました。牛肉好きにはたまらない弁当だったようです(私は病み上がりなので辞退)。

湖北では湖をわたる風が心地よくて、厳しい残暑という感じではなかったのですが、大阪に戻ってきて37度くらいの暑さに絶句しました。いつまで続くんでしょうね・・・・

フォトギャラリー  

おすすめスポット   
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/09/05 00:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 1:31
上から4枚目の写真ですが、ホームに12両限界と杭が立ってますね…。
コメントへの返答
2010年9月5日 11:53
そういえば他の駅でもこうなっていますね。
2010年9月5日 9:01
フォトギャラ観て来ましたよ。\(^0^)

電車も沢山種類があって撮影するのも楽しそうですね、
大人の方も運転席裏にかじりついて見学してましたね、
あ、飛行機もコクピットを見られるなら同じ事をするかな?
f^^) 駅弁の牛肉弁当も美味しそうですね。
コメントへの返答
2010年9月5日 11:58
ありがとうございます。

4両編成かつ京阪神から敦賀まで乗換なしで行けるため、休日は混雑します。飛行機のかぶり付きがあれば面白そうです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation