• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

第24回フレンチ・フレンチ

またしても参加してきました。

・カングー(特に先代)が本当に少なくて10台くらいしかそろわなかった
・ルノーは90年代の車が目に付いた(ラグナ1、ルーテシア1ph3、トゥインゴ1など)
・ヒストリックカー(へへ)が多かった
・プジョーは308、207などの現世代が増えてきた
・スピダー増えた
・仏車でない珍車が多数

といった感じでした。



クルール2台参加。オレンジを早く見てみたいものです。


名古屋から遠征の竜生の父さんよりプレゼント頂戴しました。感謝です。







この暑さのわりによく集まった方ではないでしょうか。私はあまり写真を撮れませんでしたので、次は頑張ります(?)。


次のフレフレは11月21日ですが、既に先約があり欠席ですので今年最後の尼になってしまいました。

なお帰り道はカミさんに運転してもらいましたが、交通量の多い二車線道路は初めてで、かなり難しかったです。駐車車両と突然現れる右折車への対処が苦にならなつなれば、もう1ランク上になると思います。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/09/13 00:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月13日 0:43
お疲れさまでした。
エプロン皆さん似合ってらっしゃいますね。(*^_^*)

お子さんたちがすごくおにいちゃんになってるなあと
思いました。
私、余りの暑さにまったくと言っていいほど
写真をとってなかったのでエビスくんを
見習わなきゃ。

コメントへの返答
2010年9月13日 7:37
昨日はありがとうございました。としぼん君にも遊んでいただき喜んでいました。

体は大きくなったのですが、アナタ小学生でしょ?と突っ込みたくなる事が多々あります(苦笑)。
2010年9月13日 15:16
お疲れ様です、暑かったですね(^^;
参加し始めて3年目に突入していますが、参加車両構成がジワリと変わってきていますね。

帰路は奥様が運転されたのですが!?
尼崎や伊丹の周辺の2車線道路は荒い運転の車も多く、道路の構造上も右折レーンが無い場所が多いので私でも極力運転したくないエリアです(><)
コメントへの返答
2010年9月13日 19:55
昨日はありがとうございました。るのお組は集まりが悪くて、二次会を開くだけの力がありません。

帰り道は瞬時に判断が必要な車線変更をしなければならず、悠然と隣レーンが空くのを待つしかありませんでした。パニックにならなかっただけよかったと思います。
2010年9月13日 19:51
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。

今回のフレフレでは、カングーの参加車両が少しさみしかったですね。

また、宜しくです。
コメントへの返答
2010年9月13日 20:01
こんばんは。

最初の頃参加されていた人は買い替えたかもしれませんね。

プジョー組がカングーの指定席にいたのはちょっとショックでしたが、マイノリティ転落ですから仕方がないですね。
2010年9月13日 23:44
ご無沙汰でした〜なんて思っていましたが
先月お会いしていましたね(汗
フレフレが久しぶりだったもので・・・

昼過ぎにクルマに戻ったらサボテン号が
出発していて挨拶できませんでした。

僕も多分次回は欠席です。
車山は行かれますか??
コメントへの返答
2010年9月14日 7:41
お疲れ様でした。家族ありですとスケジュール調整が難しく先に失礼してしまいました。ガタガタ修復はどうでしたか?

互い神出鬼没ですから、どこで会ったかすぐ思い出せませんね。

車山は多分欠席です。またどこかで遊びましょう!
2010年9月13日 23:55
こんばんは。
カングー率が下がりましたか…北の地で催されたフレンチブルーピクニックでも、昨年はカングー1が最大勢力だったようですが、今年は一転、カングー2と合わせても昨年の台数には及ばなかったようです。
それにしても、本州はイベントが多くて良いですね♪
コメントへの返答
2010年9月14日 7:45
こんにちは。

このオフ会は年4回近所で開催なので、都合が悪くない限り参加しています。

東海地方はカングー棲息率が高くて、濃い車がよく集まるのですが、こちらはじり貧気味なのが残念です。
2010年9月14日 1:30
お疲れ様でした。
それにしても、暑かったですね…。
9月も半ばだというのに、日焼けをしました(笑)
また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年9月14日 7:48
お疲れ様でした。

フォーカスやゴルフがいるのでもしやと思っていたらやはりAsaRoc経由でしたか。元気で何よりです。

来週は行けるか未定ですがその時は宜しくお願いします。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation