• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

お手紙交換

最近ガッちゃんがクラスメートから手紙をもらって帰ってくることがあります。

ガッちゃんへ

あそぼうね

○○○(なまえ)

くらいの内容ではありますが、もう字を書けるとは。ここの幼稚園、お受験はないものの教育熱心な保護者が多いようです。

ウチの子は読めるけど書くのはまだ。小学校に入ってから教えてくれるので、そこまでやらなくてもいいと思います。

去年水疱瘡になったときに心配して手紙をくれた子がお気に入りらしいです。返事を書きたいという欲求が出てきたら、書き取りのお勉強開始でしょう。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2011/01/22 09:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 9:51
うちの娘もお手紙交換してます。
娘の字は古代文字のようだから、相手には解読に時間がかかるだろうなぁ~(笑)

先日好きな男の子とお手紙交換したらしいです。
コメントへの返答
2011年1月22日 10:26
お嬢ちゃんもやっていますか、いいですね~

兄はしばらく手紙をもらっていないので嫉妬しているのがかなり情けないです(苦笑)。
2011年1月22日 12:19
ご無沙汰しています(^_^)/

ガッちゃんモテモテですね、返事も書きたくなったら
学習のチャンスですかね。

早い子は小学校お受験で読み書き簡単な英語も始めていますね。

コメントへの返答
2011年1月22日 13:43
お忙しいようですね。

男女問わず手紙があるようです。彼は幼稚園では家とは違っていい子らしく、クラスメートとは満遍なく仲良くしているようです。
2011年1月22日 12:31
ガッちゃん人気モノですね☆

ウチの息子の場合、識字はベビーカーに乗っている頃に車のナンバープレートを読んだのが最初で、書きはじめたのはいつか覚えていません(ヲイ
コメントへの返答
2011年1月22日 15:50
このクラス、一番上の子が多いそうで学習意欲が高い親御さんが多いらしいです。エビス氏はいつから書けるようになったか思い出せません。

としぼん君さすがですね。こちらは大阪とかナンバープレートの地名は早々と覚えました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation