• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

リーフタクシー

リーフタクシー 福島(大阪の)で目撃。3ナンバー幅ということもあり、大柄に見えますね。

レンタカーでも乗れるようになるようですから、そのうち試してみたいです。
ブログ一覧 | くるま全般 | モブログ
Posted at 2011/02/10 16:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 16:43
一度試してみたいですね☆
北陸にI-Mievを導入しているタクシー会社があるようですが、航続距離が道路状況や走り方で変わるのでヒヤヒヤもんらしいです(^^;
コメントへの返答
2011年2月10日 19:00
充電ポイントが少ない地域ではちょっと厳しいでしょうね。

運転手さんが乗っている状態ゆえ、じっくり見ることができませんでした。
2011年2月10日 17:34
こちらでは、この前の日曜に追浜工場で行われたイベントで、試乗ができました。カミさんと息子が乗ってきたようで(私は仕事で行かれませんでした…泣)静かなのに驚いていました。私自身は、偶然前を走っているのに遭遇しましたが、意外と加速が鋭かったのに驚きました。カングーだと置いていかれる程です。まぁ、大抵は発進直後で遅れてしまうんですが…。
コメントへの返答
2011年2月10日 19:05
かつて乗っていた初代プリウスも信号グランプリは速かったですよ。電気はトルクが太いんでしょう。

カングーが出足悪いのはどうにもならないので諦めています。バスを運転しているような気分ですね。
2011年2月10日 18:26
個人でしょうか。乗ってみたいですね〜
コメントへの返答
2011年2月10日 19:06
法人タクシーでしたよ。

用事ないけど乗ってみればよかったです。
2011年2月10日 21:24
カタログ上では走行距離200キロでしたっけ?

タクシーで使用するとなると、キーになるのはやはり充電ポイントですね。

家庭用に購入したとしても、工事をしなければダメみたいですし。

本格的に普及するのは、まだまだ先っぽいですね。
コメントへの返答
2011年2月10日 21:51
大阪府のスタンドを探してみたら↓

http://www.kankyo-business.jp/ecocar/ev_map_osaka.html

まだまだ少ないですね。

最初は補助が出ないとなかなか増えないのではと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation