• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

次は中書島~

次は中書島~ 今日は仕事帰りに枚方に行く用があったので、久々に京阪に乗りました。

淀屋橋から何も疑わずに特急車に乗ったら、枚方市に停まらない快速特急でした。
( ̄□ ̄;)

京橋の次が中書島だって。

休日しか乗らない私鉄に平日のラッシュアワーに乗るときは要注意!と今更ながら痛感。ただの特急は停まるようです。

枚方は遠かったです。
ブログ一覧 | 関西ローカル | モブログ
Posted at 2011/02/16 21:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 22:17
大阪時代、茨木在住の北新地勤務で府内も色々回りましたが、枚方だけは行った事なかったです(汗)

今も行き方がわからない…(爆)
コメントへの返答
2011年2月16日 22:20
茨木・高槻から京阪バスが出ています。帰りはこれに乗りましたよ。

阪急沿線にいると全く縁がなくてとても遠いところに感じます。淀屋橋や京橋にはすぐ出られますけどね。
2011年2月17日 4:15
おけいはん、中書島~京橋よく利用しました。
びっくりするほど特急ですよね。乗り換え駅もスルーだし…。
鈍行乗ると、新京成並に長く(松戸までなので距離は短いですが)感じます。

枚パー行ってみたいです。笑
コメントへの返答
2011年2月17日 7:35
こちらに住んでいた時期があるんですね?

かつての特急は京橋から七条までノンストップでしたから、途中駅の方はあまり縁がなかったでしょうね。

ひらパーは大阪近郊で数少ない遊園地ですが、私が遊園地苦手なので行くのはいつになるやら。
2011年2月17日 7:06
京橋から中書島とはホントの特急ですね。

しかしおけいはんは駅多すぎっすね。
御寺ごとにあるといううわさも・・・。
隣の駅が見えてたりするし(笑)
コメントへの返答
2011年2月17日 7:37
京橋から守口市の間は500メートルに一駅くらいの割合でありますね。

撮影に行くと二駅先に停まっている各停が肉眼で見えますよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation