• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

この車が欲しい!(100%パクリ)

この車が欲しい!(100%パクリ) 久々にgooworldを見ていたらすごいのを発見!!!

並行でしか手に入らないC3ピカソ。

しかも今の車に色が似ている。

爬虫類っぽい愛嬌のあるお顔。

何故か右ハンMT。走行距離1千キロ。



いずれMTに戻りたいと思っているので、これはメラメラしてきます。勿論買えませんが。

乗れる人は本当に羨ましいですね。
ブログ一覧 | フランス車 | 日記
Posted at 2011/03/29 21:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 22:02
コレはレアですねぇ・・・・
どうして手放したのかが気になりますけど。
コメントへの返答
2011年3月30日 7:33
左ハンドルで注文したのに右ハンドルが届いたからです?
2011年3月29日 22:15
おっと、ご近所だ。週末にでも偵察してきます。
コメントへの返答
2011年3月30日 7:35
是非感想を聞かせて下さいね。フランス車オフ会でも見たことがありません。
2011年3月29日 22:24
C3ピカソ、カッコいいですよね。
現物見てみたいなぁ。

正式に販売されたら売れると思うのですが・・・
コメントへの返答
2011年3月30日 7:36
ATがないから導入できないとのことです。もったいないですね。
2011年3月29日 22:31
もったいなーい!
ホント、なぜ手放しちゃったんでしょう?

右ハン、MT?エゲレス仕様とかですかね~。
コメントへの返答
2011年3月30日 7:37
左ハンドルはやはり運転しにくいので、右ハンドルがいいと思います。

イギリス仕様でしょうか。
2011年3月29日 23:15
去年の夏にいつものメンバーでココのお店で
コレを見ました。大きさも丁度良さげで
いい感じでした。口々に「これでスライド
ドアならねぇ」
みんなカングーが好きな様です(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 7:41
スライドドアはドアパンチの加害者になるリスクが低減されるので、ウチみたいに怪獣がいる家庭に向いていますね。

カングー愛は不滅です。
2011年3月29日 23:25
これはレアですね!
豊橋のお店で新車売ってますよ~。他にもソソるくるまがうじゃうじゃと・・・(^^;
http://www.carbox.jp/cit_c3picasso.html
コメントへの返答
2011年3月30日 7:45
車箱さん、一度見に行ってみたいと思っています。

愛知県は並行輸入のショップがたくさんあっていいですね。
2011年3月29日 23:45
「兄貴分」ピカソな人です(笑)

日本ではまずお目にかかれないだけに、正体不明な感じがいいですねぇ♪
コメントへの返答
2011年3月30日 7:47
まだ見ぬ弟という感じですよね。正体不明感があって最高です。

ウチのカングーもデビュー当初は何これ?的な目で見られておりました。
2011年3月30日 0:13
おもしろそうな、車ですね。
室内をよく見ると、プジョーと同じパーツを発見できました(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 7:50
大阪にはルノーのバスが走っているけど、エアコンのパーツは乗用車と同じものを使っているね。

いつか見てみたいものです。
2011年3月30日 0:44
Tipoでは売っているショップがよく広告を出していますね。
RHDなのはイギリス向けだからでしょうかね。
(C4ピカソのディーゼルの右ハンも対英仕様だし)
コメントへの返答
2011年3月30日 7:52
C4ピカソのディーゼルはまいこサンで見たことがありますね。

もし買うことがあれば信頼できるショップから買いたいです。
2011年3月30日 6:22
おはようございます♪

自分も気になる1台です!
実車見てみたいですね。
乗ってみたい~
コメントへの返答
2011年3月30日 7:54
おはようございます。

内装も外装も色も不思議ちゃんですので、注目を集めることでしょうね。

私はシトロエンは試乗したことがないので、未知の世界です。
2011年3月30日 7:20
フランスでは結構走ってました…サイズが手ごろで魅力的ですよね。
へへのディーラーで聞いてみたらやはり、「MTしかないのがネックで日本に入れてくれない」との回答でした。買えないけど欲しい車です。
コメントへの返答
2011年3月30日 7:57
カングービボップはMTしかないため、見に来る人は多いがATないで諦める人が結構いるようです。

AT限定免許のせいでしょうか。
2011年3月30日 8:55
どこかで聞いたようなタイトル名がちらほらと(笑)
あえての、右・MTってのもアリだと思いますけどね。
コメントへの返答
2011年3月30日 10:38
パクリは好きではないのですが、あまりにツボだったので拝借しました。

私は右ハンドルがいいです。
2011年4月2日 14:06
こんにちは。
先週、大阪市内でコレの青いのとすれ違った気がします(^^)。
コメントへの返答
2011年4月2日 15:11
こんにちは。

大阪市内にいるんですか~フレフレに来ていただきたいですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation