• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

スーちゃん

田中好子さん、天に召されました。

私はライブで見ていた世代ではありませんが、中学生のころ誰かからもらったカセットテープを聴いて以来のファンでありました。



マイ・フェイバリットの「やさしい悪魔」。
吉田拓郎の作曲で、youtubeには彼がギター鳴らして歌っているものもありました。

早すぎるお別れにただただショックです。今度カラオケ行ったら絶対歌おうと思います。
冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2011/04/22 01:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 3:11
おはようございます

私もチョイ世代ズレしてはいますが、ニュースでビックリしました・・・

ご冥福、お祈りします。
コメントへの返答
2011年4月22日 7:34
おはようございます。

ただただショックで言葉が思い付きませんね。YouTubeに寄せられるコメントを見てファンが多いことを実感しました。
2011年4月22日 3:31
佳人薄命ってこういうことを言うのでしょうか。。。
私の小学校の頃のアイドルだけに残念でなりません。
彼女のご冥福をお祈りします。。。
コメントへの返答
2011年4月22日 7:38
私が小学生になった頃にピンクレディが解散して、キャンディーズをテレビで見る機会がありませんでした。

改めて動画を見て曲の美しさに感動しました。
2011年4月22日 6:26
驚きました。まだ若いのに。
三十数年前、TVでリアルタイムに見てた世代です。合掌。
コメントへの返答
2011年4月22日 7:43
高校生のころによく聴いていました。彼女の曲を聴くとあの頃を思い出します。

まだお若いのに本当に残念です。
2011年4月22日 9:56
私もギリギリリアルタイムで見てました。
『微笑み返し』が頭を巡っています。
コメントへの返答
2011年4月22日 12:19
当時の動画を見ると、今のアイドルグループよりずっと歌うまいしカワイイです。

本当にお別れになってしまい、かなり凹んでいます。
2011年4月22日 14:27
本人に記憶はないのですが、私はキャンディーズの大ファンだったらしく、テレビに出ると一緒に踊っていたらしいです。

物心ついてからの印象はなかったのですが、福祉関係にも尽力されていた立派な方だったそうです。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2011年4月22日 18:20
私が物心ついたころは解散していました。舞台に投げ込まれた大量の紙テープが時代を感じますね。

今日は仕事がはかどらない1日でした。
2011年4月22日 23:25
私はリアルタイムどころじゃない年代です。
そして、ちゅらさんの”えりぃのお母さん”って部分でも思い入れがありまして・・・。

悲しいです(T_T)
コメントへの返答
2011年4月23日 8:51
最近はお母さん役での出演が多かったようですね。TVをほとんど見ないのですが、家なき子はインパクトありました。

ショック大きいです。
2011年4月22日 23:29
まだまだ若いですよね・・・

子供心ながら「微笑み返し」の歌詞に、今までのヒット曲のタイトルが入っているのに気づいて、しみじみとした気分になったのを覚えています。

コメントへの返答
2011年4月23日 8:55
「微笑み返し」は辛いお別れなのに笑顔を見せて耐えているようにみえて、名曲ですが胸が痛くなるような思いでした。

本当のお別れになってしまい残念でなりません。
2011年4月23日 0:09
中学生の時でしたね。<リアル
最近だとやっぱり、えりぃのお母さんだったね。

まったくJin_B7さんと被ってます。
コメントへの返答
2011年4月23日 9:00
私は小学校入ったころですね。あまりTV見せてもらえず、現役当時のレッツゴーヤングみたいな番組での記憶はありません。

動画見てもっと好きになったんですが・・・・
2011年4月23日 17:29
解散コンサートをTVからラジカセで録音しました。
昨晩は、行きつけの歌謡曲パブにて追悼して参りました。

「アン・ドゥ・トロワ」が好きです(拓郎作だったかな?)

コメントへの返答
2011年4月23日 18:44
沢山コメントいただき驚いています。自分より年長の方にファンがいかに多かったかということですね。

「アン・ドゥ・トロワ」、すぐメロディーを思い出せませんでしたが、歌詞を検索したらすぐ思い出しました。作曲拓郎でしたよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation