• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

あの日から6年

あの日から6年 尼崎で快速電車がスピード出しすぎて沢山の死傷者を出す事故が起こってから昨日で6年になりました。

私は福知山線ユーザーではありませんが、振替輸送先となった阪急宝塚線ユーザーゆえ、復旧までの間重い気持ちのまま電車に乗っていました。

公共機関は半ば独占的に事業をできる代わりに責任は一民間企業のものとは比べ物にならないのです。

ウチの子が私鉄よりJRが好きなため、毎月どこかで写真を撮らせてもらい、駅員さんには親切にしていただき感謝しています。今後もスピードほどほどでいいので、安全運転でお願いします。
ブログ一覧 | ニュース | モブログ
Posted at 2011/04/26 08:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年4月26日 15:46
衝撃的な事故からもう6年経ったんですね!

所要時間を分単位で短縮することがそんなに重要かと疑問に思っています。
安全対策も重要ですが、大勢の人を預かる仕事に相応しくない人に運転を任せないよう願いたいです。。。
コメントへの返答
2011年4月26日 19:00
あの日は一日中救急車のサイレンが鳴り響いていました。

JRの職員が阪急の改札口で頭を下げ続けていたのを思い出しました。

速いと客を呼び寄せる武器になるので、止まらなくなったんでしょうね。二度とあってはならない出来事ですが、ケータイのゲームで遊んでいる運転士がいるようでは困ります。
2011年4月26日 18:24
忘れられませんね(>_<)
奇しくも、尾崎豊の命日、わが助手の誕生日でもあります。
コメントへの返答
2011年4月26日 19:02
誕生日がこういう日と重なるのは嫌なものですね。

関東の私鉄みたいに遅すぎるのも困りますが、安全運転でお願いしたいです。
2011年4月26日 20:43
そうですか…月日の経つのは早いですね。
ちょうど、大阪に出張中でした…
知らないうちに黒っぽいラインの車体に変わったのですね。
コメントへの返答
2011年4月26日 20:48
毎年こちらではこの日の前後はこの話題がテレビ新聞で取り上げられます。

車体の色や内装を改めて、事故を思い出させないようにしたそうです。
2011年4月27日 8:19
実は一本前の電車に乗っておりました。

天災はある程度防ぎようが無いですが、こういう明らかな人災は絶対に起こさないようにこの事故を風化させないでますますの安全確保をお願いしたいです。
コメントへの返答
2011年4月27日 19:38
しばらく迂回で大変でしたね。

同社は信楽の正面衝突など他社に比べて重大事故が多いです。安全運転への取り組みを忘れないよう願うばかりです。本来鉄道は安全な乗り物のはずです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation