• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

昨日は色々ありすぎた・・・

昨日はのんきに回転寿司食べまくっている話で途切れていますが、色々ありました。

朝は息子2人をインフルエンザの注射のため医者に連れて行ったら、蜂に刺されたみたいに腫れあがってしまい、ちょっと焦っています。明日には腫れが引いていてほしいものです。


当初盛岡に行こうと企んでいた私、現地では回転寿司に行きたい!と思っていたので目的を失ってしまい淋しくなったので突如福井まで行って写真撮影&回転寿司に行こうと急遽企画して出発。


昼過ぎに出たので高速道路はすいていて、向かった先は福井と敦賀の中間点あたりの王子保(おうしお)駅。無人駅で見晴らしの良い直線なので撮影しやすいと思い行ってみました。


先日カシオのカメラで新幹線があまりうまく撮れなかった件がありましたが、在来線のスピードではついていけました。よくわからん。ただ、ズームは8倍くらいなので、もう少し欲しいというのが実感です。

ガッちゃん作



えびす作



1時間半ほどウダウダと撮影を続け、何度か食べに行っている敦賀の回転寿司店に移動。


関東育ちの人間にとって「日本海側にうまい魚を食べに行く」=新潟まで行くことですから、日帰りで行くとなると往復新幹線になってしまいます。こちらですと100-150km走ればたどり着きますので、なんだか得した気分ですね。


いつもながら白い魚も青い魚も貝も卵もうまかったです。感謝。






子ども用のさび抜きはこんな感じで子どもが食べやすい形にしてくれるのがオシャレ。イカは噛みにくいからこういう配慮はexcellentです。


6時前から1時間余り38皿食べまくり、出ようかと思ったら普通でない雨が降っていました。中には車に戻るのを躊躇して雨宿りしている人もいるほど。こちらは150km走って帰らなければならないので、意を決して駐車場に出たらマンホールから水があふれていて10cm以上浸水していました(滝汗)。


傘ささずに息子をチャイルドシートに座らせたりしていたら、全身ずぶぬれで寒気がしてきました。息子も寒い寒いいうので、近くのユニクロに立ち寄って薄手のフリースを4人分買ってみんなで上着を着替え(笑)。私だけズボンも交換。あまりに寒かったから「履くフリース」を買ってしまいました。


お店の人もずぶぬれの私たちを見て快く試着室を使わせてくれて感謝。体が冷え切ったので、フリースを着てちょうどいいくらいでした。しかし、着替え終わってお店を出たら
雨あがってんじゃん(怒)


帰り道はお寿司を食べすぎたし服をしこたま買ったので高速代を浮かすべくR161で京都東ICまで爆走。高速使うより近道なので、急いでいなくて渋滞しない時間帯であればお勧めのルートです。


途中信号に1回引っかかっただけで京都東インターにたどり着くほど交通量が少なく、名神もすいていたので2時間ピッタリで帰れました。


帰宅後PCで気象庁のデータを調べたら敦賀で2時間くらい猛烈に降っていましたが、隣の今庄ではパラパラとしか降っていなくて、ついていない人たちだったようです。


今朝になって濡れた服や靴を乾かしたりしていたら、ガッちゃんの帽子が見つからない事が発覚しました。ユニクロに忘れたんじゃないかと思って恐る恐る電話してみたらやっぱりお店に残っていました(溜息)。


厚かましいのはわかっていますが、遠方を理由に郵送してもらうことにしました。ユニクロ製の帽子ですので、今回だけはよろしくお願いしますね。


後々語り草になりそうな1日でした。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/10/23 23:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 18:29
雨の中、お疲れ様でした。

風邪も引かずご無事で良かったです、ユニクロのフリース、暖かいですよね。

今日、FMラジオで言ってたんですが、僕は鉄道に詳しくてないのでわからないですが、途中から聞いたので、宮崎県の何処が聞き忘れましたが、普通自動車免許があり、20歳以上の方で予約制ですが、1万円支払いで電車の運転が出来るそうです。

運転出来る距離は言って無かったです。
当てにならい情報で、すみません。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:40
午後から頭痛がするのでちょっと心配です。

たまたま寿司屋さんのすぐ近所にユニクロがあったので、神は我々を見捨てていない!と直感しました。雨が続いていたら運転大変だったはずなので、これでよかったと思います。

運転できるのは高千穂ではないでしょうか。最近廃線になったので、観光のネタとして運転できるようにしていると思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation