• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月03日

東京往復の燃費

今回の帰省では往路中央道、復路東名といつもと反対のルートを使いました。

おおよその燃費は往路13、復路12強と中央道の方がいい結果となりました。どちらも渋滞ゼロです。

アップダウンの多い中央道の方が燃費悪いような気がしていましたが、結果は逆でした。下り坂区間で燃料を食わないので、そのあたりがよかったのかも。

これは私の仮説ですが、風の抵抗の影響を受けやすい形をしていますので、復路は道中ずっと強風吹きまくりだったことが影響しているかもしれませんね。東名経由では悪い方の結果ですので。

またの機会に検証してみたいですね。
ブログ一覧 | 二代目カングー | モブログ
Posted at 2012/04/03 07:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり
こしのさるさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 17:13
chintaさん、面白い検証有難うございました。。

うちの家内は大阪の生まれ育ちなので、一度は山梨を見せてあげたいと
思いつつ、上京の都度 毎回 東名を使っていたので、次回上京のときは、
片道ぐらい中央道を使ってみたいと思います。
コメントへの返答
2012年4月6日 18:03
山梨から見る富士山の方がキレイです(個人的感想)

中央道の東半分の渋滞は凄いので、時間帯を注意しなければなりませんね。

奈良から行く場合は伊勢湾岸→東海環状を通って行くといいですよ。距離はやや遠回りですが、交通量が少なくて快適です。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation