• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

ZOOM-ZOOM

久々の撮影ネタです。
2週間前に東京に帰省した際に息子2人と小田急線撮影♪





せっかくの22倍ズームで激写!と張り切っていましたが、あいにくの冷たい雨に見舞われてしまい、ノイズだらけの映像になってしまいました。


下りホームで下り電車を撮影しました。
隣の地下駅同然の成城学園前から高架の喜多見駅まで登り坂を駆け上がってくるので、迫力ある写真になります。


NSE色のLSE、カッコイイですね。
撮影出来てラッキーです。











VSEやってきましたが、ちょうど普通電車とかぶってしまい、後ろからの撮影しかできず。





こちら2009年に撮影した画像。
当時は7倍ズームでしたので、同じ場所で撮影したとは思えないほどです。





一昨日のフレフレの帰り道にスーパーの駐車場で撮影。
所詮コンデジですので全体像はぼんやりとした絵になりますが、ズームをバッチリ効かせるとまだ見せられる写真になりますね。





ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/04/18 00:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納税のために
kazoo zzさん

今年も残り3ヶ月。やり残したことは ...
エイジングさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 前半) ...
ボッチninja400さん

横須賀PA
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 2:06
小田急は多摩川より上り方面はどんどん進化してますからね・・・。驚きです。

いづれ下北も地下になりますしね・・・。

ボクは近頃帰省の機会があっても、クルマ利用が専らなので、鉄道の動きが全然見えないのですよ・・・。(涙
コメントへの返答
2012年4月18日 7:46
ワタシも帰省しても車移動が主体なので、電車乗るぞ!と気合い入れないと変化についていけません。撮影だけでは鉄道会社にお金は落ちませんので、なるべく乗ろうと思っています。

一度VSE乗ってみたいですねえ。

プロフィール

「一泊二日の旅行で使いました http://cvw.jp/b/215313/48673990/
何シテル?   09/23 23:03
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation