• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

滋賀県デー(給食)

滋賀県デー(給食) 今度の金曜日の学校の給食メニューです。赤コンニャクは滋賀名物なんですか?

鮒寿司が出てきたらいいんですが(全くの他人事)、そうはいかないみたいです。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2012/05/16 00:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

32年
V-テッ君♂さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 0:12
赤こんにゃく。滋賀名物・・・だと思います。
近江八幡辺りで有名。県内でも知らない人、いるかもですが。

子鮎がいいですね。おばあちゃんの家に行くとありましたよ。
今は、ブラックバス等の外来魚のせいで個体が減少してるとか・・・

バサーの皆さん!catch したら帰さないで欲しい・・・
コメントへの返答
2012年5月16日 21:59
ご教示ありがとうございます。
赤コンニャクが妙に気になっていたので、スッキリしました。

肝心の息子はこのシリーズはハズレが多いとあまり期待していないようです(苦笑)

ブラックバスはここでも迷惑かけていますか・・・・焼いても美味しくないでしたっけ?
2012年5月16日 21:52
知らない名物っていっぱいありますね。
ぐぐるととても赤くてびっくりしました。

確かにこのメニュ-小学生には受けが、、、
な感じです笑
コメントへの返答
2012年5月16日 22:42
私もたった今ググってみたらレバーみたいで仰天しました。食べ物は見かけによらないこともある、と学べばいいんでしょう(謎)。

私の地元「神奈川県の食べ物」給食ではシューマイが出てきたらしいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation