• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

そんなに怒らなくってもさあ

代車コレオスと1週間付き合いました。


以前試乗・レンタカー体験していますが、ゆっくり乗ったのは今回が初めてでした。いいところ悪いところがわかってきたような気がします。


いいところ

・壊れなさそうな日産のCVT(説明不要・笑)
・レギュラーガソリン仕様
・とにかく静かな日産エンジン
・高速ではこのボディの割に優秀な燃費(推定12.5KM/L)
・この手の外車にありがちな偉そうな雰囲気が皆無
・ルノーらしい腰痛を忘れる優秀なシート
・よく効くエアコン
・死角が少ない(ような気がする)


悪いところ

・無国籍なフロントマスク(何で替えたんだ?)
・随所にみられる日本車っぽさ(人によっては長所でもある)
・白ベースの内装、子どもが小さいと汚れが目立ちそう
・市街地走行での極悪燃費(この形なら仕方ない?)


という感じですが、真打ちはここから。


CVTということはルノーATの特徴である利きすぎるエンブレからは無縁になるのですが、裏を返すとフットブレーキを多用する運転になりがちで、いつものATに慣れているとブレーキを踏む回数が多くなりそうな感じがしました。





しかし、このCVTにはマニュアルモードがついていて、AUTO→マニュアルにシフトすると1・2段低いギアに自動的に入るようになっているんですね!!!
カングーは4速ATなのでマニュアルシフトにしたらそのままのギアになりますが、これだと放っておいてもルノー車のエンブレがかかることになり、とても乗りやすくなりました。面白い仕組みです。


それと、カード式キーには最後まで慣れませんでした。
ルノー車のくせにちゃんとした手順で操作しないと怒られます。





パーキングブレーキは電動式。
セットするとこんな画面が出てきます。





信号が青になって出発!と思いパーキングブレーキを解除しようとすると






フットブレーキ踏みなさい!と怒っています。


動き出すと戸惑うことは少ないのですが、停まる時・走り出す時は思いだせないくらい色んなことで怒られてしまいました。


コレオスいい車だなあと思うのですが、ここまで怒られるとタイトルのように呟きたくなります。カングーで怒られたことありませんから、修理が終わって久々にカングーに乗ったらやはり君が一番だねと思いなおしました。


少なくとも今年いっぱいは壊れませんように。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2012/08/20 22:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 22:39
ははは。世話女房のお節介みたいですねw
この辺はラテンノリで許して欲しいです(^^;;
コメントへの返答
2012年8月20日 23:13
これが自分の車だったら「これがええねん」とか言ってそうな気がします(笑)

ほどほどにしてもらえると嬉しいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation