• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

自由研究はウケ狙いでいいの?

自由研究はウケ狙いでいいの? 一昨日えびすが学校で自由研究の発表をしました。

見た目分かりやすい工作ものを作ってきた子はウケがよく、アカデミックな観察をしてきた子は「ふーん」で終わったらしいです。

3年生だとそんなものかもしれませんが、ウケがいい=出来がいいとは限らないので、ガッカリしないでほしいものですね。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2012/09/06 08:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

西南学院大学
空のジュウザさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 13:48
6年生でもそんな感じです。
段ボールや木で作ったおもちゃ(箱ごと動かしてビー玉をゴールさせる迷路みたいなのとか、ピンボールゲームみたいなのとか)なんかは大人気で、「すげー!!」って言われて、調べ物系はそれこそ「ふーん」みたいです。調べ物系は、先生には受けがいいですけどね。

でも、子ども自身が楽しく取り組めればいいではないですか。
来年以降、えびすくんが「受けるのやりたい」って言ったら、それはそれでありでしょうし・・・。
うちの子なんかあくまでも自分の興味を貫いて、この夏休みは「戦国武将名言集」でしたよ(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 18:15
先生まであまり反応がなかったらしく、ちょっとかわいそうでした。

来年は陶芸でもやる?と私らは勝手に考えていますが、本人は立ち直りが速いのでしばらくは大丈夫だと思います。

ヒロキ君エライですね。100%オリジナルのものを出せる人はなかなかいませんよ。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation