• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

ハイブリッド アルティスを見た

ハイブリッド アルティスを見た 熊野本宮大社の駐車場にカムリOEMのダイハツ・アルティスがいました。

御本尊がハイブリッド専用になったことで、こちらもハイブリッド化したようです。




ブログ一覧 | 勝手に撮ってしまいました | 日記
Posted at 2013/03/21 21:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年3月21日 21:37
まさに右から左のOEMですね( ̄▽ ̄;)
ちなみにうちの界隈では見かけません…。
コメントへの返答
2013年3月21日 21:39
市役所の公用車を探せばいると思います(笑)

ちなみに滋賀ナンバーでした。
2013年3月21日 22:32
こんばんは。

池田にはうようよしていますよ(お膝元)。
コメントへの返答
2013年3月21日 22:35
こんばんは。ウチは隣の市ですが、まだ一度も見ていません。

というかアルティスのハイブリッドがあることを知らなかったので、カムリと間違えているだけかもしれませんね。
2013年3月22日 6:29
先代のアルティス、一度だけ見たことがありましたが、最初は何のことかわかりませんでした(笑)
コメントへの返答
2013年3月22日 7:33
先々代あたりからアルティスは存在しているようですね。

こちらではアプローズをたまに見かけることがありますよ。
2013年3月23日 0:26
アルティスはまだ見かけたことがないですね。
関西では、ダイハツのお膝元があるために見かける機会が多いのでしょうか。滋賀にもたしか、ダイハツの工場がありますね。
東京では、スズキ・キザシは「まれ」なレベルですが見かけるようになりました。
コメントへの返答
2013年3月23日 7:11
そういえば滋賀工場がありますね。こちらはbBやラッシュのダイハツ版もよく見かけますよ。

あと昨日キザシを2台見ました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation