• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月11日

大阪にあって兵庫にない、または兵庫にあって大阪にないもの

もうすぐ大阪府民→兵庫県民になりますが、タイトルの通り「片方にあってもう一方にないもの」を知りたくなってきました。食べ物・ローカルルール他ジャンルは問いません。


私が思いつくのは「タクシー5000円以上超えた分は半額になる」制度が兵庫ではほとんど見られないことと某政党の影響力が兵庫でほとんど見られないことくらいです。





こんな感じで、6000円の場合は5000+(6000-5000)/2=5500円となります。


同じように東京にあって神奈川にないもの、ってなかなか思いつかないのであまり出てこないような気がしますが。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/02/11 22:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年2月11日 22:20
東京にあって神奈川に無い物と言えば・・・
同じ交通関連で言えば、都内が一律バス料金なのに対し、神奈川が距離制バス料金って言うことかな?(ほとんどバスに乗ったことがないのでちょっとあやふやです)

神奈川にあって東京に無い物と言えば・・・
あっ、そうそう『サンマーメン』
コメントへの返答
2014年2月11日 22:28
バス>
東京都でも西の端まで行くと整理券方式になりますし、神奈川では中心街は均一料金ですね。私の実家はその境目になっていて、行先によって両方のルールになっています。

サンマーメン懐かしいですねえ。なんで他に広がらないのかとても不思議です。
2014年2月11日 23:19
お好み焼き屋でマヨネーズがオプション料金になるのが兵庫で、標準なのが大阪です(苦笑
尼崎にいた頃、大阪市内出身の妻が違和感を感じると言ってました~(^^;
コメントへの返答
2014年2月13日 0:44
マヨネーズが別会計なんですか?あまり気にした事がありませんでした。

今まで払ったことがないというかマヨネーズなしでも普通に食べていたかもしれません。今度注意してみますね。
2014年2月12日 0:39
う~ん、大阪生まれ・育ちで結婚後に兵庫に移って18年のワタクシですが、大阪北部に隣接する地域なので特に変化点が感じられないですねー。

しいて申さば、兵庫出身の嫁と兵庫育ちの娘の話には”オチ”が無いというところでしょうか。
これは家族の問題?(笑)

コメントへの返答
2014年2月13日 0:48
神戸市あたりまで行くと「知っとう、わかっとう」と言う人が増えてくるような気がしていましたが、私も話にオチがないので(笑)

そういえば兵庫県の日帰り温泉で家族風呂で夫婦とか小さい子連れとか介護とか特別なケースを除き、同性でしか入浴してはならない条例があるらしいです。
2014年2月12日 2:47
なかなか思いつkないが、「そばめし」は・・・

↑崎陽軒の「サンマーメン」が懐かしい。子供の頃は夏に食べるラーメーンと勘違いしてた・・・
コメントへの返答
2014年2月13日 0:49
そばめしは最近B級なんとかで有名になったのか、冷凍食品ではあちこちで見かけるようになりましたね。

サンマーメンは美味しいのですが、あわてて食べると火傷しますね(笑)
2014年2月12日 8:06
大阪は「たこ焼き」、兵庫は「明石焼き」…
でも、たこ焼きは兵庫にもありますね。笑
コメントへの返答
2014年2月13日 0:50
明石焼きのお店を大阪で探すのは結構大変ですね。単価が高いのでなかなか行けませんね。

兵庫にも普通のたこ焼屋はあちこちにあると思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation