2014年07月30日
5年目車検
ちょっと先の話ですが、マイディーラーに予約を入れておきました。
早いもので10月中旬に2回目の車検を迎えます。
恥ずかしながら車検2回通すのは今回が初めて。
なんでこんなに早く箱替えしていたのか、振り返ってみると
・維持費が高すぎてギブアップ気味となった
・ハイブリッドカーに急に乗りたくなった
・いつ壊れるかわからないので他の車を探した
・ATの調子がイマイチになった
・家族が増えて積載能力のある車が必要になった
・MTを維持できなくなった
といった理由でした。
今の車の代わりって何よ?と考えてみましたがあまり思いつかないのですよ。
③④の条件を満たす車はあまり出てきません。
維持する理由
①調子悪い暗黒時代は過ぎ去り、蜜月期である
②カングーはマイチェン後の顔より今の顔の方が好き
③まだしばらくはスライドドアの方がいい
④自転車4台積めるのはありがたい
⑤タイミングベルトを交換して間もないので今の買い替えはありえない
あえてネガを探すと
⑥街中の燃費は本当によくない(最近は遠出していないので7km/hくらいになっている)
⑦カングー2台でもうすぐ10年、そろそろ別の車でもいいんじゃないか?という天邪鬼的な気分
⑧延長保証も終わり、漠然とした不安感
⑨ディーラーが遠すぎて行くのが大変(ETC値上げ・引っ越しにより片道43→57kmとなった)、近所のディーラーへの漠然とした不安
⑩11万キロあたりで第2回タイミングベルト交換あり
⑦⑧は気にし始めたら気になって仕方がなくなるような、モヤモヤした気分。
⑨は試乗に気軽に行けないつまらなさ(キャプチャー、ルーテシア、カングー1.2など最近の車に乗る機会なし)
⑩のときに箱替えを考えたらよいのではと思っています。
その頃えびすは中学生になっているので、さすがに④はもういいよね?
今までとは違うジャンルの車が候補になるんでしょうね。
カドノさんはルーテシアⅣの代車を用意してくださるとのことで、とても楽しみにしています。
ブログ一覧 |
二代目カングー | 日記
Posted at
2014/07/31 00:14:15
今、あなたにおすすめ