• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

愛媛大分ツアー その2

3日目

泊ったのは大分駅前のビジホですが、おんせん県ということで天然温泉付き。


実況中継で出しましたが午前中は特急ジャーの時間でした。


大分駅にて



















カッコイイ21世紀の特急「ソニック」もあれば、臨時で485系「にちりん」もやってきて、大いに盛り上がりました。


引き続き東別府駅にて(こっちは通過列車中心)

















明治時代に建てられた駅舎を使い続けているそうです。
望遠が効くカメラが壊れたので、5倍ズームの室内撮りカメラで撮影したので、こちらは何となく不完全燃焼でしたが、息子はとても満足したとのこと。


大分駅に戻り、車で中津に向かいます。
大分道が冬タイヤ規制になったため、福岡に戻る人が規制のないR10経由で帰ろうとしているみたいで、予想外の交通量となって時間がかかってしまいました。


中津に行くのは黒田官兵衛(如水)ゆかりの地を見たい、ということでお城見学が目的。




市内には黒田如水にちなんだ「如水町」があり、如水小学校で撮影。
校門がないのがちょっと残念。







ここは唐揚げの聖地。お正月なのに営業しているお店が多数。






ようやくお城に到着。
戦後にお殿様の末裔が私財を投じて再建したんだそうです。





カングーはどこだ?

黒田家がいた時代はわずか10年くらいなので、お城にはその後治めていた奥平家のことが中心の展示でしたが、行ってみてよかったです。








めかりPAで関門橋を見て、九州とはおさらば。
ここの土産物コーナーは試食がふんだんにあって、お客さんがモリモリ試食してガンガンお土産買っていました。


ここから先が長かった・・・・
山陽道の岩国から尾道までが冬タイヤ規制で、タイヤ交換していなかったら生きて帰れなかったかもしれませんでした。この日は水島に宿泊。


次の日は普通に起きて、帰省Uターンラッシュが始まる前に帰宅しておしまい。
走行距離は1250kmくらい。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/01/10 00:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

天空海闊
F355Jさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 19:40
長旅、お疲れ様でした。

東別府駅まで電車で行かれたんですね。
コメントへの返答
2015年1月10日 22:07
歳のせいか疲れが抜けるのに時間がかかりましたね。

通過している状態の方が迫力が出るので、小さい駅に移動しました。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation