• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月01日

池鯉鮒

池鯉鮒 スマホに万歩計アプリを入れて日々カウントしてもらっています。

東海道53次を歩いたら今どの辺か、表示されるのですが、2ヶ月で岡崎まで到達。次の宿は「池鯉鮒」というんですが、どこだろうと調べたら知立でした。読めないこともありませんが、むずかしいですね。きっと川魚かウマイ土地だったんでしょう。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/10/01 08:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年10月1日 20:07
おお〜〜地元が紹介されているでは、ないですか!
当時は、馬市が、あったそうです。
安藤広重の浮世絵にも、なっています。
コメントへの返答
2015年10月1日 21:45
小学校の社会科で習うことがありそうですね。

このアプリで名鉄沿線が旧東海道に沿っていることがよくわかりました。

御油宿とか赤坂宿とか出てきましたからね。
2015年10月1日 23:07
恥ずかしながら読めませんでした‥(−_−;)
「知立」も三河の人しか読めないのでは?
「チタテ」なんてね‥「日立」じゃないって‥こちらも「常陸」が正解なのね。笑

日本橋到着は、いつ頃でしょうか‥^ - ^
コメントへの返答
2015年10月1日 23:20
これは読めないですよね(汗)中学受験で出たりして。

祖父母が名鉄沿線在住だったため、知立のことは幼少時から知っていますが、こちらもちょっと読めないでしょう。

日本橋から京都に向かっているんですが、三条大橋着は11月中旬だと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation