• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

カーナビ問題




停止中に撮影するのを忘れたので、前々車につけていた時の映像を載せておきます。
右側が今回ご報告のNAV-Uです。


2013年ごろソニーがPNDからの撤退が決まったころに超安値で購入。装着してもすぐ外れてしまったり熱に弱かったりと、色々気難しい人なのでここ2年ほど使っていませんでしたが、あまりに純正ナビに裏切られているので意を決して復活となりました。


地図データは2012年春現在=新東名の静岡県部分が開通している状態なので、それほど問題はないかと。


1週間前の帰阪の際に初装着して走ってみました。
カッコ内の補足は純正ナビの場合の動きです。


・横浜の自宅前からの道案内も手抜きせずにやってくれる(住宅街になると思考停止になるんですわ 怒)
・道を間違えてもリカバリーが速い(問題外)
・渋滞をVICSでキャッチしたら場合に応じて進路の変更をしてくれる(そういう機能なし)
・ハイウェイモードあり、インター・SAを順々に表示 但し道案内させているときだけ(全くなし)
・画質は許容範囲(問題外)
・VICSからの渋滞状況画像を正常に受信する(しない)


ごくごく当たり前の機能がついているだけですが、世に出たのが7年違いますので機能の差があっても当然です。これだけで運転時のストレスが減るとは、よっぽど頭に来ていたんだろうなと思います。


かくして、純正ナビは燃費計&車庫入れ時のリアカメラの画面へと格下げになりました。




NAV-Uはすでに生産がすべて終わっていて地図の更新も予定がないので、新名神がさらに伸びたりした頃にゴリラへと買い替えになると思います。
それまでは頑張って働いてね。
ブログ一覧 | ラフェスタ | 日記
Posted at 2016/11/13 21:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ゾン。
.ξさん

キリ番♪
ハチナナさん

こんばんは、
138タワー観光さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation