• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

音羽蒲郡から下道チャレンジ

本日、東名の音羽蒲郡インターから亀山インターまでの下道チャレンジをやってみました。
ルートはこんな感じ




夜なので写真ありません。


まずは旧有料道路の県道を5キロ程度、それからはR23蒲郡バイパス、ここは対面通行で大型車の後ろで安全運転➡岡崎バイパスからは片側二車線➡知立バイパス➡名四国道➡R1というルートで120キロあまり。


最初スローペースでどうなることかと思いましたが、その後は交通量少なく、高速で行くより倍近く時間はかかりましたが、高速代が2000円くらい節約できたので、これからも渋滞有無を確認した上でやってみたいと思います。


なお、R23バイパスは蒲郡から先工事中で、これが完成すると浜松インターより西側で信号がほとんどないバイパスでつながることになるとのこと。さすが超クルマ社会の県です。


追記1

亀山インターから奈良までも名阪国道が大半ですが下道です。およそ85km
家から音羽蒲郡まで290kmくらいですので、全体500km弱の4割を下道で走るって結構頑張ったな自分、という感じがします。

追記2

逆ルート(東行き)で走ってみました。
渋滞0でしたがやはり2時間弱かかりましたね。
高速で行くよりは40分くらい多くかかると思われます。
ブログ一覧 | ラフェスタ | 日記
Posted at 2016/12/11 22:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

T10到着
V-テッ君♂さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 12:51
そのバイパス、潮見坂手前から音羽蒲郡手前までは既に完成?してますが、
対面2車線区間がながく、
超遵法なトラックとか、自走クレーン車とか制限速度で走れない車も流入してきます。
なので、朝の通勤時など、豊橋港手前まで
大渋滞の名所になりつつあります。
コメントへの返答
2016年12月12日 14:35
コメントありがとうございます。

昨日蒲郡から西尾まではペースメーカーみたいなトラックがいて、同じような状態と思われます。

私が通る時間帯は金曜の遅い時間の東行きと日曜夕方の西行きです。反対方向は交通量多かったですね。
2016年12月15日 9:51
>蒲郡から先工事中
この区間が接続すると、非常に嬉しい区間です(笑)
そうなった場合は、岡崎・豊橋・豊田・浜松ぐらいでしたら、下道で行こうと思える範囲になります。
特に浜松だと市内中心部に入るのが潮見バイパスの方が早いので、時と場合によっては高速経由より早そうです。
おそらくですが、2020年のオリンピック開催までの完成を目指しているもだと思われます。
コメントへの返答
2016年12月15日 10:26
蒲郡のへんが遅れたのはみかん農家の反対運動が原因らしいですね。国交省のホームページではトンネルが貫通していないなど、今年度開通は無理みたいです。

えてして開通予定は早まることが多いので期待しています。あと4車線化もお願いしたいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation