• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

食べ放題の歌

去年あたりの話ですが、大阪環状線では全ての駅で発車ベルの音楽が新調されました。

各駅の曲と選曲理由はこちら



その中で異彩を放っているのが鶴橋駅の「ヨーデル食べ放題」(桂雀三郎 with まんぷくブラザース)何となくは知っていたのですが、動画を見てしまいました。





楽しそう。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2017/01/08 00:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ある日のブランチ
パパンダさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

盆休み最終日
バーバンさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 11:04
わたしも関西在住時代に聞いて、何となく知っていましたが「焼肉食べ放題」と言う題名と思ってました‥
焼肉繋がりで「鶴橋」なんですね。^ - ^
所で話は変わりますが、先日出掛けた「京急 青物横丁」の発車案内が「島倉千代子」でした‥
何でだろう。(−_−;)
コメントへの返答
2017年1月8日 13:54
大阪中央市場の最寄り駅でロシア民謡の「1週間」とか、色々凝った選出ですよね。

青物横丁・島倉千代子で検索してみたら、彼女の出身がその近所で本人が駅で私の曲を使ってくれと声をかけたのが始まりだと書いてあります。

https://dot.asahi.com/wa/2014021200061.html

ちなみに彼女は大阪市のゴミ収集車の曲を無償で提供したらしく今でも流れていますが、恫喝好きな前市長があんな曲は止めるべきだとか言って問題になりましたね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation