• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

ミシミシ

納車から3か月半で7千キロ走行。


気温が下がってきてから、始動してからしばらくの間フロントの足回りからミシミシ音が聞こえてきます。古いバスみたいな。


今度の6月に彼にとって5回目の車検を迎えるので、どこかしら寿命が近いパーツも出てきているだろうと思っています。


「ラフェスタ サス 異音」で検索すると以前リコールではなくサービスキャンペーンで以前対応していたらしいですが、その期間は終わっているとのこと。そういうのはディーラー系中古車なんですからちゃんとフォローしているものと思っていたのですが、そこまでは頭が回りませんでした。中古はフランス車しか買ったことがなかったので、日本車なら神経質にならなくてもいいでしょ、と軽く見たのが間違いだったみたいです。


過ぎたことを文句たれても仕方ありません。
幸いにして通常の1年保証に有償で1年追加の2年保証にしているわけなので、これがもとで走行に支障が出たら直してくれるんでしょうね。まあ動かなくなるまで放置するつもりはありませんが。。。。


納車1か月後無料点検でも何も言われませんでしたが、その時は異音に気づかなかったので申告しなかったこともあり、そういう目で点検しなかった可能性があります。
ブログ一覧 | ラフェスタ | 日記
Posted at 2017/01/18 21:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2017年1月20日 0:41
音の様子と原因が同じなのか分かりませんが、ウチの子も冬の冷間時、特に前脚が伸びる時にギシギシ音が出ます。
兄弟車の同世代セレナもリコールがあったようですね。構造的に何かあるんですかね…と思っちゃいました。
コメントへの返答
2017年1月22日 11:34
レス遅れてしまい失礼しました。

メガ2はウチのと兄弟車らしいので、何かしら共通する点があるのかもしれませんね。

11年前モデルで6万キロ強で買った時はそれほど走っていない、内装キレイなのに音がするのは部品の問題のように思えます。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation