• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月29日

ディーラーローン完済後の所有権解除 その2

先日書いたことの続きです。


昨日、購入した兵庫県のディーラーを訪問し、変更手続きの書類を提出してきました。


準備したのは下記のとおり

・車検証コピー
・住民票
・印鑑証明
・実印
・免許証(先方がコピーを取った)
・スバルローン完済証明
・軽自動車税納税証明(今年支払った時の控えでよい)

ディーラーローンのため所有者がディーラーになっている状態を解消しようとしたら、購入したお店で所有権解除の手続きをする必要があることがわかりました。


私の場合、転居したのでナンバーの変更が必要なところを放置していたので、この機会に横浜ナンバーに切り替えとなります。所有権解除に伴い、車検証にある住所も今の住所になるからです。
というわけで、住民票まで必要となるのです。転居していなければ要らないはずです。


お店で手続きの委任状のようなものに署名し、実印を押して提出しています。



今後の流れですが、
・ディーラーの本社部門に書類が回され、所有権解除を了承する、といった内容の書類が作成されます。
・その書類は私のところに郵送され、それをもって神奈川県のディーラーに行き、車検証の住所変更と所有権解除を行い、新しいナンバーが交付されることになります。





せっかくの機会ですので「軽自動車なのに白ナンバー」にチャレンジしてもいいのですが、今の車は黄色ナンバーがよく似合うので、ちょっと迷っています。
ブログ一覧 | ステラ | 日記
Posted at 2017/07/29 12:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年7月29日 12:54
即金購入が多いですが、ローン完済しても放ったらかしで下取りに出してますね^^;
今の愛車なら黄色ナンバーに一票です☆
コメントへの返答
2017年7月29日 13:15
引越ししていなければ放っておくんですが、今の条件は何かとややこしそうなので、大阪で仕事しているうちにやっつけてしまいます。

これにこりてディーラーローンは使わないでしょう。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation