• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月25日

運転免許証更新

神奈川県の免許持ちの人は多分ご存知の「運転試験場の地」の至近距離に我が家はあります。

ですが関西在住期間が長く、学生時代に免許をいただいた時以来の運転試験場に行くことがなく、今日26年ぶりに行くことになりました。


本日は午前中都内でお仕事があったので、それを終えてから14:30くらいに手続きを始めました。平日の午後は来場者少なく、一時間半で解放とえらくスムーズでビックリでした。

係の方が非常に対応が普通で(日本語おかしいですが)、不愉快な思いをすることなく終わりました。

例の安全講習、世相を反映したドラレコ目線での指導は大変分かりやすく、神奈川県警なかなかやるねえとちょっと見直しました。

で、まだ家に着かない・・
明日は通常勤務ですがスゲー疲れてます。大丈夫かいな
ブログ一覧 | 運転免許
Posted at 2017/12/25 23:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年12月26日 8:06
ほう、と言うことは、住民票は神奈川に移されたのですね。
コメントへの返答
2017年12月26日 13:50
去年引っ越した時からずっと神奈川県の人です。選挙も納税も皆こっちです。
2017年12月26日 10:44
こんにちは。
今、免許更新をすると、有効期限が永久に訪れないと思いますから無期限の免許ですね。(^Д^)
20年ほど前まで、試験場至近の某県立施設に指導に行っていた事を懐かしく思いました。
コメントへの返答
2017年12月26日 13:52
こんにちは。

確かに平成35年2月は存在しないことが決まっていますがどうなんでしょうかね。
それよりも1度はゴールド免許を手にしたいので、期限が来なければ困ります。

この辺に来られたことがあるのですね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation