ここにありますように、西日本JRバス発足30周年を記念して、4月から6月ないし7月の前半の平日限定で大バーゲンをやります。
勿論すべての座席がそうではなくて、30席あるなかの5席くらいだと思います。
5月に月曜を休暇にして月曜帰阪にする日があるのですが、めでたく3千円席をげっとできました。いえーい
東海道昼特急は2か月前からの予約開始ですので、前々から予定が決まっている人でないと難しいでしょうが、都合がつけばかなりお買い得です。
日曜だと高めでだいたい7千円弱するところが3千円ですから、ホンマ助かります。
ちなみに
JRバスの予約サイトで予約をすると2%引になります。さらによく乗る路線を「お気に入り」登録しておくと、乗った回数に応じて割引が適用されます。最大10%引で、大阪-東京と大阪-横浜の両方で10%引の権利を持っています。
どういう計算なのかわからないのですが、この特割の最終的なお値段は2,650円と青春18きっぷの1回分のお値段に近い金額になります。
最近出た夜行バスドリーム号の最新型の紹介
アンバサダー(車好きからするとインドの国産車を連想しますね)をゆいはんがやっています。
どうみても東海道昼特急に乗りそうな感じがしない人ですので、もう少し貧乏旅行が似合いそうな人を選んだらいいのにと勝手に思っています。
追記 3000→2650円になる計算式がわかりました
3000×98%(ネット割)×90%(お気に入り路線割)=2646→四捨五入して2650
ブログ一覧 |
バス | 日記
Posted at
2018/03/21 23:30:22