• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

ヘルプマーク

街で、電車の中で、たまに見かけるようになったマーク

「見た目は元気ですが、助けが必要な人です」というマークをカバンにつけておくことで、「マタニティマーク」のように周りへの配慮を控えめに伝えるもの、ということです。

こういう場で書くのはどうかと思っていましたが、私は6年ほど前からリハビリをしないと生活が成り立たない状況になっており、国の難病指定の病気持ちです。

頸椎に問題があり、リハビリをしていればまあ普通の生活ができますが、週1回リハビリに行かないと手足が痺れてきてしまいます。あと梅雨時とか急に寒くなったときとか、仕事などで体への負担がかかったときとか。

国の難病に指定されているといっても軽症であり、治療代も知れていますので自治体から医療費補助を受ける(月1万円以上の医療費負担が3か月続くと対象となる)までには至っていないのですね。

で、ヘルプマークを申請すべきかどうか、ちょっと迷っています。
最近ちょっと症状がよくないので。
自治体に言えばもらえるらしいですね。

通常は役所が開いている時間でないともらえないのですが、通勤で使っているのが都営地下鉄なので、駅長室で配布しているようです。これならば入手しやすいでしょう。

体への負担があるので、通勤も最短経路を使わずに定期代の差額を自己負担しているんですが、こういうのを面倒見てくれるといいのにと思います。

このマークを付けている人が電車で立っていたら、可能ならば席を譲ってください。

追記)先日都営線の駅長室でお願いし、入手しました。
つらいときは使わせてもらいます。

ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2019/08/10 11:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation