• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

近所しか乗っていませんが

我が家にやってきて2日目
私が次男の塾への送り迎えをして帰宅した時点で50kmくらい走行していますね


この車のメインユーザーとなるカミさんは車庫入れのコツは理解できたとのこと。前車とは高さ以外大きさ一緒ですので、戸惑うことはあまりないようです。


ステラさんがターボだったのに、デイズでターボを買わなかった理由

①ターボ車だとタイヤサイズが15インチになる
最小回転半径が4.8mになってしまい、14インチ対比で0.3m・ステラ対比で0.4mも大回りとなります。

②Sハイブリッドにより、出足のかったるさが軽減されている
我が家は周りは坂だらけの環境です。ハイブリッドがあるためか、急な上り坂でも40km/hくらいのスピードであれば特に問題なく登っていくことが試乗で確認できたのが大きいです。他社でターボなし・ハイブリッドなしのモデルを試乗しましたが、すぐ嫌になるだろうなというくらいの差を感じました。よって、ハイブリッド万歳です。

オールシーズンタイヤをどうするか

前々車のカングー以来ずっと愛用していた、オールシーズンタイヤへの交換ができていません。オールシーズンタイヤは抵抗が大きいのか、それともエナセーブの抵抗が小さいのか、すーっと転がっていく感じがあります。今年は暖冬らしいので、交換せずに冬を乗り切ってしまい(=積もったら運転しない)、1シーズン夏タイヤで通してしまうのもアリかもしれません。

燃費計によると、ターボ・ハイブリッド有無の差もあり、平均燃費はデイズがかなり良いです。タンクの容量が前車から3リットル減の27リットルですので、給油の頻度はあまり変わらない?
ブログ一覧 | デイズ | 日記
Posted at 2020/01/14 23:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation