• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月22日

第1回車検の日の朝

これの続き、ようやく車検当日となりました。
いまのりセブンの備忘録みたいなもので、2年後に読み直すはずです。

必要なもの(指示書にある内容です)

オリックスから受け取るもの
・車検クーポン(契約時に渡されているやつ)
・重量税相当額(現金)
・軽自動車税納税証明書
・自賠責保険契約証明書

私が持っているもの
・認印(追記 お店では不要でした)
・車検証

あとは要交換となる事案が出ないことを願うのみ。

9時のお約束なんですが、渋滞が見込まれるので結構早く出なければなりません。
(追記)今日に限って大雨、にもかかわらず45分前に着いてしまい途方に暮れております(苦笑)。契約業者が近所とは言えないのはこういう時に困ります。更にそこから駅まで徒歩20分(●`ε´●)

あと、年始早々に車検切れというのもダメですね。年末年始は作業できないので、12/25までには終わらせておかないといけませんし、ただでさえ12月は業者がお忙しいので日程つけにくいです。そもそも納車が遅れに遅れた(3年前では納車5カ月はありえん、という感じでしたね)ことがいけないのですが、年始に車検となる場合は1月10日くらいまで待つ方がいいなと思いました。
ブログ一覧 | デイズ | 日記
Posted at 2022/12/22 06:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2022年12月22日 11:39
雨の中お疲れ様です。
2年後にはご自宅の近隣に契約整備工場が増えていると良いのですが‥
最近は、新車・中古車、ディーラー・非ディーラーのリースやサブスク商品が出ていますが、日頃のメンテナンスについては、目が届かないです。
さて、私も昨日タイヤ交換に尼崎(イオン尼崎の辺り)まで出掛けました。171号から池田尼崎線経由で行きました。
最近整備されたのか2車線のとても走りやすい道ですね。私見ですが、兵庫は、大阪より道路が整備されているように感じます‥
コメントへの返答
2022年12月22日 19:02
雨は昼頃あがりましたが、疲れました。雨のせいで免許センターが閑散としていたのはよかったですが。

経費平準化はいいのですが、7年契約で2回面倒くさい出来事があることがいいのか悪いのか。次回は車検に通らないような事案が出てくると思うので、車検前にディーラーに見てもらおうかと思っています。

その道は私が豊中に居た頃から整備されていて走りやすいところでした。箕面は平地と丘陵の境目ですので広い道が少ないかもしれませんね。阪神間は平らなところが多いので、東西南北に走っている幹線道路が多いです。どれも似たような感じなのでたまに間違えてしまいますが・・・

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation