• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

三度敗れたり

どれだけ試練を与えても、我が子を谷底に落とすつもりで人工芝バリアを作るのですが、そのたびに不屈の闘志でバリアを乗り越えていく下の子。

炊飯器の空炊き、風呂場への侵入など何をするかわからない状態ゆえ、台所・風呂には近寄らせたくないのですが、あまりバリアを強固にすると上の子まで道を塞がれてしまいます。

あと何ヶ月続くかわかりませんが、かなり困っています。今のところ弓折れ矢尽きの心境です。

これがなければ本当にかわいい盛りなのですが。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2007/12/28 22:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 22:59
父親に似てチャレンジ精神が旺盛なんですヨw
しかし名案は無いものか。。。
コメントへの返答
2007年12月29日 0:21
上の子がいなければ強力なバリアを作れるのですが。

今日で仕事はお終いなので、正月休みはいたちごっこをして、その間考えて見ます。
2007年12月28日 23:48
我が家の娘対策は・・手の届く範囲にある物は全て撤去です。撤去できないものはロックをかけました。リビングと寝室だけですけどね。リビングに出入りする時は幼児用の柵をまたいでいます。私もアレコレ考えましたが、結局はこうなってしまいました。
コメントへの返答
2007年12月29日 0:25
上の子のときはここまで酷くなかったので、ちょっと戸惑っている感じですね。

親は両方とも諦めが早かったので、この闘争心?が吉となることを願っています。
2007年12月29日 15:15
下のお子さん、元気爆発状態なのですね・・・。(苦笑)
抑制されると余計にムラムラ来るのかもしれませんね!

ほんの一時なのでしょうが、まわりは相当大変なのでしょうね・・・。
負けずに頑張って下さい!
コメントへの返答
2007年12月29日 19:22
自分だけ遮断されているのがわかるから怒っているんでしょうね。

後で紹介しますが、4回目は今のところうまく行っています。
2007年12月29日 16:29
四度目に挑戦しましょうウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2007年12月29日 19:22
私は負けません。

これから紹介しますね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation