• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

カングー橋

カングー橋 電車大好きな上の子、駅の順番を覚えるのが好きです。

阪急電車は梅田から石橋までは正しく言えるようになりました。

阪急の次に馴染みがあるのが、カミさんの実家がある小田急線。新宿から最寄の喜多見まで言えるよう特訓中です。


「喜多見、成城学園前、祖師ヶ谷大蔵・・(中略)・・代々木上原、代々木八幡、カングー橋、南新宿、新宿」

カングー橋ですか!?参宮橋のことを彼はカングー橋だと思っていたそうです。
すっかり彼も菱形菌ですね。

めがね橋には負けません!と言っても無駄か・・・
ブログ一覧 | 初代カングー | 日記
Posted at 2007/12/30 21:34:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 22:42
記憶力いいですね。
凄いですよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:24
興味あることに限り記憶力はいいですね。
2007年12月30日 22:52
うちの子もやりましたが、阪急宝塚線のみです(^^;
それより”菱形菌”のウィキ風の解説には爆笑しました♪
コメントへの返答
2007年12月30日 23:25
因みにシトロエン中毒は「へへ菌」というんだそうです。ダブルシェブロンの形からきています。
2007年12月30日 23:27
プジョー菌はないのですか?
”らいおん菌”(ベタやな)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:40
そういえばあまり聞いたことないですね。

他2社は変○が多いですが、プジョー乗りはノーマルな人が多いから菌にはならないのでは??
2007年12月31日 0:53
菱形英才教育の成果が
だんだん表れているようですね♪
お子さんの将来が楽しみですね ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2007年12月31日 9:37
肝心の「ヒシガタ」を教えていませんでした。これから頑張ります。

こちらで車をあまり知らない人に「カングーに乗っておでかけ」というと「車で関空に行く」と勘違いされることが多いです。
2007年12月31日 17:02
ウチの子は菱形はバッチリなんですが、メガーヌと覚えるのはこれからです。
カタチは覚えてくれているようですが。
コメントへの返答
2007年12月31日 17:06
以前akiちゃんがヒシガタヒシガタとつぶやいている話を聞いたことがあったので、ウチより進んでいると思っていました。

ルノー店に繰り返し行ったせいか、彼はルノー車のことはだいたい頭に入っているみたいです。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation