• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

マレー語のはなし(2)

マレー語のはなし(2) 蘊蓄めいた話で恐縮ですが、日本人が聞いたら思わず笑ってしまうものを紹介します。

1)どういたしまして sama-sama サマサマであります。

因みにありがとうはトゥリマカシ(スペル忘れた)

2)あらまー(感嘆語) alamak アラマー 全く発音は同じです。面白すぎ。

3)キラキラ(輝く) kilat キラッ 全く発音は同じです。

4)レストラン restoran
外来語はそのままアルファベットをあてるので、スペルが微妙に異なるものが多いです。他には本→bukuとか。
ブログ一覧 | 東南アジア | モブログ
Posted at 2008/01/16 12:30:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちんや食堂
chishiruさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 15:09
日本で使っている言葉がそのまま通じるのも結構ありそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月16日 22:30
ジャランジャランはウチの子まで覚えましたので、親しみやすいですね。
2008年1月16日 22:34
勉強になりました!
アラマーが印象に残ります。

コメントへの返答
2008年1月16日 22:37
シンガポールの華人もアラマー言っていましたよ。アラーの神が驚いたからアラマーという説があります。ウソくさいなあ。
2008年1月17日 0:18
ローマ字的な発音なのですね(^^;
文法は英語的なのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月17日 0:21
発音、アクセントともかなりいい加減でも通じます。

5W1Hが後ろに来るのは中国語に似ていますね。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation