• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

NEWトゥインゴとご対面

京都輸入車ショウレポートその1です。

カドノさん曰く関西初公開とのことで、かつての愛車の後継機に会ってきました。ルノーの展示車では一番人気でしたね。

みんカラ界でも「これをトゥインゴとは認めたくない」みたいな論調が見られ、私もこれでいいんだろうか、という思いがありました。あまりに普通の車に見えるから。

先代の笑っている顔から赤ちゃん顔に変わりました。グリルレスのツルンとした感じが何にも似ていなくていいと思います。



展示車がGTであるせいか、タコメーターがあります。普通のトゥインゴには付いていないかもしれません。私はタコメーターは不要です。

シートの柄は普通です。私のはウィンドウズ95の「青空と雲」の柄だったため、あまりに素っ気無く感じます。ここは何としてもポップな柄にして欲しいですね。

部分的に先代の面影を残そうとしています。リアシート部分のガラス・ヘンテコリンなドアノブ・上45度を向いている謎のオーディオあたり。





シングルワイパーとか、クイズの回答ボタンみたいなハザードランプは普通になってしまいました。
ディーラーさんの話では、今年の秋あたりにGTをMTで、普通のをクイックシフトでリリースの予定だそうです。見た目は普通化されましたが、乗り味が普通化されないことを願っています。

あとは思い切った色を選んで欲しいです。先代にあったプラムとか、マリンブルーとか、オレンジとか、黄緑とか。
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2008/02/16 23:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 0:10
これはこれで、私はいい気がしますけどね。

全世界で売るためには、多少の万人受けするデザインをルノーは選んだのかな。
この車のプラットフォームは日産のどれかの車種と共通なのかな?。
コメントへの返答
2008年2月17日 15:59
先代はトゥディの真似ですから、ルノーとしてもオリジナル色を出そうと取り組んだのかもしれませんね。

あまりに個性的だった先代は所有者から見れば満足できるものであっても、日本では左ハンMTかセミATしかなかったため、成功したとは言えませんので、売る側は今度の右ハン仕様に期待しているのではないでしょうか。

このプラットフォームは先代ルーテシアがベースですので、意外とフランス車っぽい味が残っている可能性があります。
2008年2月17日 0:26
先代の持っていた空気とは別のものを感じますが、パッと見でも○○に似ていると言うのが思い浮かばないのでこれが新型の個性なのかなと思います。

コメントへの返答
2008年2月17日 16:01
先代をあまり見かけなくなったので、「トゥインゴ」と聞いて先代を思い浮かばない人には売れるかもしれませんね。

もう少し女性が喜ぶデザインに取り組んで欲しいです。
2008年2月17日 2:18
GTはターボで100psで(^^)MTのみの設定ですが、ノーマル16Vは75psでツーペダルATですね。
先代とあまりに違うルックスには意見が分かれて当然かも(^^;
コメントへの返答
2008年2月17日 16:25
ルノーはVWみたいに先祖がえりモデルを造るのをやらないと宣言していますので、先代と全く違うものを出すのはある程度想定していました。

どうせ変えるならば「うわー変なの」と言いたくなるようなものにして欲しかったです。
2008年2月17日 6:42
現行のは味があるんで乗り続ければよりかっこいいかも。
コメントへの返答
2008年2月17日 16:38
先代パンダを諦めた人が乗っているらしいです。

尼のカルフールで2ヶ月に1回フランス車のオフ会があるのですが、トゥインゴは参加車が減ってきましたね。
2008年2月17日 11:26
おそようございます!

行きたかったんですが、昨晩の雪(積もるほどではないが)と今日の天気予報と鈴鹿山脈(伊吹降し)越えが、どーのこーのと言われて、断念の道に誘導されました・・・

カウンタックや、ディーノ見たいよ~(泣

トゥインゴは、以前乗っていた相棒が好きすぎて新型に触れる気になりません、なぜならゴーンさんの顔がちらつくから(他愛も無い)!
コメントへの返答
2008年2月17日 16:43
ディーノはなんと緑色でした。

昨日京都は積もりませんでしたが、雪が舞っていました。東からだと雪に遭遇していたでしょうね。

来週新名神が開通したら、かなり状況が変わりそうです。

私も新型カングーに対してはちょっと複雑な思いで見ています。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation