• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

ズボラアクセルワークで燃費は1.5倍悪くなる JAFMATE記事から

ズボラアクセルワークで燃費は1.5倍悪くなる JAFMATE記事から














もう1つJAFMATE記事です。

ATのカローラ2台を使って1台はほぼ90km/h平均で走り、もう1台は
80-100km/hをズボラアクセルワークで走った場合の燃費比較を
しています。

その差は歴然、前者が23km、後者が16km弱だそうです。いい加減でも
16出たことには驚きましたが・・・・

よく言われているエコドライブの基本みたいなものですが、なかなか90を
維持して走れる区間はないような気がします。
ブログ一覧 | くるま全般 | 日記
Posted at 2008/06/22 20:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホットスポット巡る
のにわさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年6月22日 21:18
いい加減でも16はすごい・・・
でも、しっかり90なら23って・・・
プリウスやフィットでなくても20を超えるのですね~
コメントへの返答
2008年6月23日 7:47
数年前に北海道でヴィッツを借りた時は19くらいで壊れているのかと思いました。

テストドライバーはプロがやっているのではないでしょうか。
2008年6月22日 22:07
23Kmってすごいなあ~。
私の車15Kmが関の山・・・・・。
コメントへの返答
2008年6月23日 7:49
定時走行はCVTが得意な分野なんでしょうね。

90キープだと眠くなりそうです。
2008年6月22日 22:31
ATの最新型カローラで12km/Lの私って。。。( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2008年6月23日 7:51
踏みすぎました?

CVTの癖があるのではないでしょうか。
2008年6月22日 22:53
僕は前職で毎晩9時前後に阪神高速堺線~守口線を通って帰っていましたが、その時間になると90km巡航出来ますよ。昼間と朝はほぼ無理ですけどw
当時は90km巡航をずっとしておりまして、ゴルフプラスの燃費は帰りだけだと15km/l以上走っていました(オンボードコンピューター上ですが)。ずぼらワークでは大体13~14km/lでした。
うちのATカングーも90km巡航で走れば20km近くいくのかな?
コメントへの返答
2008年6月23日 8:04
夜中の国道43号線、大阪兵庫の境目で可能ですね。制限速度40ですが。

トゥインゴで高速だけの燃費18を出したことがあります。カングー友達で18出した人がいますので、チャレンジしてみましょう。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation