• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

CDは熱で劣化する?

CDは熱で劣化する?










今日は甲子園球場近くの西宮市役所にクルマを停めて出かけました。

先週の東京往復で使ったCDを持ち帰るのをうっかり忘れてしまい、
車内に一週間置いたままにしたせいか、音飛びする箇所があります。

自らの不注意ですね。せっかく買ったのに残念。

今日は第4試合で終了とともに駅に観客が殺到するので、梅田まで
ノンストップの臨時特急が出ていました。

阪神電車儲かりますねえ。

今年は甲子園球場改装工事の真っ最中で名物のツタがありません。
ツタの絵が描かれた覆いがあってちょっと残念でした。
ブログ一覧 | お出かけ | モブログ
Posted at 2008/08/03 20:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

CDはいつまでもつ? From [ Authentic=ホンモノ? ] 2008年8月4日 19:20
「CDは熱で劣化する?」 ボクが初めてCDを買ってからちょうど20年くらい。 あの頃は高かったなあ(遠い目)。 カラヤン&ベルリンフィルのベートーベン交響曲全集というのが そのCDですが、6枚組で ...
ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月3日 20:55
>CD
かなり前に、とある機関で「CD、DVD」の耐久年数についての実験を行ったという記事を読みました。
当初「半永久」とうたっていましたが、実は20~30年が限界だと・・・・。
CDーRなどの書き込みできるものはメーカーなどの精度によってその「寿命」が違うそうで、悪質なCDーRは一年持たないとか・・・・・
それは、販売されたCD、DVDでもその「保存方法」により左右されると・・・・・。
せっかくの想い出も無くなる可能性があるという「恐ろしい」結果が記事になってました。
コメントへの返答
2008年8月3日 22:35
やっぱりそうですか。ありがとうございました。

最近のCD-Rは本当に安いから疑わしいと思っていました。
2008年8月3日 21:45
プレスCDなら変形する事が多いみたいです。
ポリカなので熱には弱いですね。
CDRなら記録面も有機色素なのでさらに弱く・・・。
非接触読みとりが出来た時の、大げさな宣伝のための迷信でしょうかねぇ。。。

コメントへの返答
2008年8月3日 22:36
問題が出ているのは3枚のうち1枚だけのようですが、買ってから10日しか経っていないので、なんともバカらしいことをしたものだと反省しています。


プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation