• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

大学受験終わる

次男さん、第一志望の大学に合格し、長い受験生生活が終わりました。
紆余曲折あったかと思いますが、よく頑張ってくれました。

私の血を引く子が理系になるとは夢にも思わず、理系ということは大学院まで行くということでしばらくはせっせと学費を納める生活が続くようです。
しかも下宿なので、そっちも大変です。



以前ご紹介しましたオクトパス君のお力添えもありました。来月あたりにお礼参りに行きたいと思います。
Posted at 2025/03/14 23:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2025年02月22日 イイね!

ぐんまちゃん誕生日

実は一度も参加したことがなくて。
今年は次男受験の年なので断念。
来年こそは行きたいものです。

地元のTV局 ウキウキ感あふれるニュース



NHK前橋放送局でもピックアップ

https://x.com/i/status/1892175330603135365




滝行を経て生まれ変わったらしい

Posted at 2025/02/23 00:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるキャラ | 日記
2025年02月19日 イイね!

つば九郎さん




10年前にツーショット写真撮らせてもらいました。
ただただ信じられません。
ゆっくり休んでくださいね。




追記

上越新幹線の燕三条駅にもいました。
燕市とも縁が深かったようです。
Posted at 2025/02/19 23:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月04日 イイね!

年賀状納まりません

次男の大学受験サポートのため、休日遊び歩くことがあまりできずちょっと悶々としております。


年賀状納めの動きが続く中で、私は基本年賀状続ける方向です。
ゆる活の大イベントとして、キャラさんから年賀状の返事をもらうというのがありますので、自分と一緒に写っている写真とかをはがきに貼り付けて30通弱投函しました。

今日の時点で20通くらい返事が来ています。
運営者は自治体であることが多いので、その辺は広告費として予算を取っているみたいです。旧ツイッターでキャラさんが受け取った年賀状を机に並べて喜んでいるポストがよく出ています。

ぐんまちゃん
今年は華やか



オクトパス君(宮城県南三陸町)

「置くとパス(=合格)」と読めるので、合格祈願するキャラという位置づけです。

ぬいぐるみ等は現地で買いました。



しまねっこ(島根県)

キャラさんによっては、年賀状を出した人の中から抽選でプレゼントを送る企画をしているところがあります。このたびめでたく当選し、返事の手紙とともに受け取りました。

トートバッグ、クリアファイル、定規、マスキングテープなど、ショップで買ったら2千円くらいするのでは、と思われます。
出雲大社の被り物?をしているので、縁起がいいですよね。
ありがとうございます。



ゆるキャラ推し飽きるまで続きそうです。
Posted at 2025/02/04 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆるキャラ | 日記
2025年01月01日 イイね!

今年もよろしくおねがいします

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

ただでさえ車について語れることが少なくて、最近年齢とともに車で出かけたせいで疲れてしまうことが増えてきたような気がするため、車で何となくお出かけということが減ってしまったような気がします。

と、みんカラ的には全然面白くないスタートですが、年末年始ここまでの記録

12/28
高崎まで遠征、贔屓チームのバレーボールの試合を観戦。
12月になってから大学・高校最終学年の選手の入団発表があり、群馬グリーンウイングスには5名加入しています。そのうち2名がさっそく試合に出ていました。



最近屋内での撮影がうまくいっていないので、カメラの設定が間違っているような気がします。勉強しなくては。

帰りにぐんまちゃんグッズのショップに立ち寄り、散財。
5千円以上買うとトートバッグプレゼントキャンペーンをしていたので、ありがたくいただきました。




受験生がいますので、だるまぐんまちゃんの力にすがります。

12/29
上尾にて贔屓チームその2vsその3の試合を観戦。(埼玉上尾メディックスvs東レアローズ滋賀)
贔屓チームが複数あるのか?と突っ込まれそうですが、まあいいではないですか。

女子で前衛3人がブロックに飛ぶのは珍しいですね



12/31
ベイスターズ映画を鑑賞
最近映画といえばこれしか観ていないような気がします。内輪の自画自賛といえばそこまでですが、今回は素直に感動しました。



1/1
ほぼ毎年恒例の行事
初日の出を拝む⇒自宅でちょっとだけウトウト⇒7時半過ぎに起きてニューイヤー駅伝を見てぐんまちゃんに会う⇒実家へ新年挨拶









スタート直後 ぐんまちゃんが居る


TVのデータ放送?で群馬クイズをやっている




毎日新聞さんGJ


旭化成のみなさま、おめでとうございます
一番左に居るのは宗猛総監督ですかね
お元気そうで何よりです。
現役時代は瀬古さんより宗兄弟を応援する派でした。



いつか現地で生観戦してみたいものです。
推し活のせいで群馬に行く機会が多いので、駅伝のコース大体知っているような気がしています。
Posted at 2025/01/01 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation