• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

本日引き渡し完了

何度も話題としてきました、「いまのりセブン」の中途解約によるデイズさんとの契約が本日で完了です。

親族の駐車場に9時から10時の間にやってくるということで現地で事前準備、待つこと20分でご担当者が来訪。住宅街なので積車でなく徒歩での登場。

6週間ほど前のコンディションチェックの内容と大差ない状態であることを確認され(前回のチェック後に事故していたら前提が崩壊してしまいますね)、無事引き渡し完了です。

エンジンはちゃんとかかりました。変なアラート表示も出なかったので一安心。
37千キロあまりでお別れです。

リースはローンと違って繰上払いができないので、全額返済できるくらい余裕があっても、ズルズルと利子含め払い続けなければならない点が最後の方になってくるとちょっとなあ、という感じがしました。受験が終わってコストを平準化する必要がなくなってきたので、この選択に後悔はしていません。

スマイルは3年半でローン借りています(3年後の年末で完了)。お金に余裕が出たら繰上返済して、少しずつ完済日を早めていけたらいいなと思っています。
Posted at 2025/07/20 00:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年07月12日 イイね!

3週間ぶりに様子見てきました

<引き渡しは来週なので、まだ親族の駐車場に置いてあります>

1か月くらいならばバッテリー上がりはないだろう、と思っていたのですが、最近のスマートキーを車の近くに置いてあると、スタンバイ状態になってしまいバッテリー消費が大きいらしい、というユーチューブ動画を見てちょっと怖くなりました。親族に万が一のためにカギを渡しているので、スタンバイ状態になっているかもしれないのです。

エンジンがかからなかったら整備不良扱いとなり、リース会社から受け取り拒否をされて違約金を取られると聞いているのでとても重要です。

ということで、本日デイズに会いに行き、エンジンをかけて10分間アイドリングをしてきました。幸いなことにエンジンは一発で起動しましたので、来週末引き渡しはスムーズにできるものと思います。安心しました。

ということで、リースは扱いがちょっと難しいなあというのが改めての感想です。車はいい車です。
Posted at 2025/07/12 20:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年06月21日 イイね!

ナビデータ消去やり過ぎた

先ほど書いた通り、自宅のポイント・検索履歴・登録スポットを消して、さらに一歩踏み込んで工場出荷状態に戻してしまったんですが、これちょっとやり過ぎでした。

・ETCが無効になってしまった(登録内容が全部消えた?)
・バックギアを入れたら画面に出てくるはずのカメラ画像が出てこない(カメラとの連携が切れてしまった?)
・ナビの地図表示が不安定になっている(学習効果が全部消えたせい?)
・地図の更新が消えて、閉店したショップが表示されている(これは理解できる)

ナビを初期化してはならない、とは説明書きにはありませんでしたので、知らん顔して引き渡すしかないですね・・・・電源が入ればいいんです(たぶん)

色々繋がっているんですね、と驚いたわ

予定通り親族駐車場に置いてきました。
返却前に一度くらいエンジンかけるのがいいのかな??
Posted at 2025/06/21 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年06月21日 イイね!

今日で実質お別れ

今晩デイズを親族の駐車場に移し、1カ月弱預かってもらうので、今日が実質お別れの日になります。

オリックスは最後に中途解約に関する覚書の締結を行うこととなっており、先日書類が自宅に届いています。そこに同封された引き渡しに関する注意書きの内容をざっと書き出しておきますと

・陸送会社から引き渡し1週間前あたりに連絡が入り当日の打ち合わせを行う
・車検証、自賠責、リサイクル券、スペアキーを一緒に渡す必要あり
・コネクティッドサービス(NissanConnect)の解約手続きを事前に済ませておく
・当日行うこと(車両状態、引き渡しに必要なブツの確認とか)

キャンセル料が発生する場合(引き渡し拒否)
・警告灯が点灯した状態(故障が疑われる場合)
・バッテリー上がり
・引き取り日前日17時以降に予定変更連絡
・荷下ろし忘れ
・ガラスのヒビ、割れ

だそうです。

あとはナビデータ(自宅、検索履歴とか)の消去が重要と思われます。
Posted at 2025/06/21 08:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2025年06月12日 イイね!

いまのりセブン 経過

こちらの続きですが、先週の土曜にオリックス手配の査定士の方が来訪され、審査を受けておりました。

昨日電話があり、返却に当たり追加で支払うべきものは無い、という最終判断となったということでした。ゴリっとやったところ以外にも息子が免許取り立てで初心者マークを付けていた際、夏の日焼けにより取り外し時に磁石のかけらが残ってしまっている件が懸念材料としてありました。それをあわせて10万円以内で治るであろう内容で、許してもらえたような感じです。そもそも論ですが、初心者マークはもう少しマシな素材にならないのだろうか、と憤慨しています。

中途解約なので審査厳しめになってしまうのでは、と懸念されましたがそこは何とかなりました。ありがたいことです。

来週末に親族の駐車場に移動し、納車です。
台風で浸水するようなことが無い限りは無事返せると思っています。
Posted at 2025/06/12 19:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation