• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

カローラさん車検

満11年の車検のため、先ほどディーラーに預けてきました。

今後2年分の点検パックを申し込む話になったのですが、6ヶ月点検が含まれない形になったとの事。値段がどうなっているかは調べてませんが、少しは安くなっているんでしょう。

異常事態が無ければ明日の朝には受け取り可能なはずです。今んとこ22800キロくらいと、私の所に来てから3年ちょい、私が運転した距離がもうすぐ2万キロ。

7月はスマイルさんばかり乗っていたので、カローラさん完全に放置していました、スミマセン🙇‍♀️

追記>特段不具合はなかったので、予定通り土曜の午前に受け取り。
最終的な額は見てのお楽しみ(怖)
Posted at 2025/07/25 11:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年05月27日 イイね!

カローラさん納車2年経過

先週で納車から2年が経過しています。

この1年間の距離・燃費(給油時の記録なので、厳密な1年間ではないです)
7650km 16.9km/Lとなっています。今年に入ってからはGW期間電車での移動ばかりだったため距離があまり伸びておりません。直近のメーターは17030kmくらいで、私が乗るようになってから13500kmです。

2年目でどこか悪化した点は特になく、超低走行車リスク(納車時8年落ち・走行距離3500km)はあまり考えなくていいかなと思っています。以前ブログで書いた通り、オールシーズンタイヤの減りが異常に速いことを除けば困ったことはないですね。

リアシートのシートカバーをちゃんと固定できていないため、息子を乗せた後グチャグチャになっているのを何とかしたいですが、リアシートのヘッドレストが固定式というのが選択肢を狭めている感じです。いいのが見つかればいいんですが。

MT復帰から2年ですが、相変わらずどうでもいいところでエンストします。1日乗ってエンストしなかった日はありません。気が抜けているのでしょう。MT車でっせステッカーは効果抜群で、上り坂では後続車は9割方スペースを空けてくれています。しばらくはそのままです。

スポーツ走行する車ではく、キコキコとギアをいじって近所の道を走るだけでも楽しいです。
チンタラ走っていたら後ろからSUV乗った若い子が車間詰めて迫ってきた⇒クネクネ道ならば、2分以内に置いてきぼりにできるだけの力はあります。ATでは絶対できない加減速の感じはいいですね。

いつまで維持できるかわかりませんが、ゆるく乗っていきたいと思います。
Posted at 2024/05/27 23:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年05月11日 イイね!

指定場所一時不停止等違反

お恥ずかしいことに、昨年夏・今年2月と立て続けに「指定場所一時不停止等違反」=一時停止違反の取り締まり対象となりました。

今まで1回の免許証の有効期間で複数回違反を起こしたことがなかったので、実にショックであり、かつ一時停止違反は今回が初めてでした。

よーく考えてみると、2回ともカローラ乗っているときでした。
あくまで仮説ですが、MTだから発生させてしまったのかなと思っています。完全に一時停止すると、1速発進しなければなりません。それを面倒くさいという邪心が働き、低速でズルズル走りながら交差点を通過して一時停止違反、だったのかなと。次の免許書き換えまであと3年半以上あるのですが、これ以上の違反はダメです。

停止線では何があっても1速発進することを心に決めました。決心から半月くらい経ちますが、続けられそうです。
Posted at 2024/05/11 23:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年02月24日 イイね!

半年点検してきた

車検から半年経つので点検をしてきました。

もうすぐ誕生から10年を迎えるので、距離はいっていなくても交換すべき部品が出てくるような気がしますが、そういう話は一切なく、ワイパーのゴムが・・・とか小物の提案の交換が出てきただけでした。今までは自分で交換していましたが、なんだか面倒になってきたので本日交換してもらい、フロントガラスの撥水塗り塗りもやってもらいました。

デイズで早々に交換となったオールシーズンタイヤですが、こちらも同様に減りが異様に速くて5.5mmまで来てしまいました。わずか13千キロで3mm近く減るというのは明らかに失敗でした。夏タイヤとしてはあと半年頑張ってもらい、半年後くらいに他社のオールシーズンタイヤに買い替える予定です。

他は違和感ないのは何よりです。
Posted at 2024/02/24 20:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2023年10月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!

昨日長野往復で、最高燃費記録達成!となりました。

帰りの家の近所が結構渋滞していたので、これがなければ21.5くらいだったと思います。

エアコンほぼ使わず、高速8地方国道1.8(但しアップダウン多数)近所の渋滞0.2という感じでした。

カローラさんは遠出の後半は右脚の脛筋肉が張ってきますね(左脚はそれほど気にならず)。アクセルオン・オフがオートマよりも頻繁に発生するからではないかな。
Posted at 2023/10/29 09:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation