• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

短冊に願いをこめて

近所の生協で願い事を書いてもらいました。



苦手の克服




消費税増税に反対の立場らしいです(汗)
以前もこんなこと書いていましたので、社会現象に敏感なのかもしれません(謎笑)
Posted at 2014/07/05 23:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年06月20日 イイね!

家庭科が苦手でオイシイ思いをする

家庭科が苦手でオイシイ思いをする今日は学校の授業参観がありました。


5年生は家庭科(笑)、2年生は生活科。後者は無難に終わりましたが、家庭科はひと悶着あったようです。


えびすは裁縫が大の苦手で、視力に問題ないのに針の穴に糸を通すだけで脂汗かいているような状態。


はっきり言って見たらガッカリすると思いましたが、初めての学校なので行かないものどうかと思い、カミサンが恐る恐る行ってみたところ


♥ジョシ3人がかりで手とり足とり熱血指導♥


そんなことしてもらっているのは当然ながら彼だけでした。
落ちこぼれを励ましてくれるような心やさしいジョシと将来ご縁があると安心です(謎笑)。


ちなみに私は裁縫大好きで、自分でボタンつけをやってしまうほどなのですが、全く遺伝しなかったようです。2学期は調理になるそうですが、このままだと試食専門でしょうね(涙)。
Posted at 2014/06/20 20:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年06月19日 イイね!

学級代表は辛いよ

えびすは学級代表になり、雑事をこなしているようですがちょっと弱気になっているらしい。


同じクラスの学級代表のジョシがとんでもない女王様キャラで、先生がそれでいいと言っているのにえびすに対して「言い訳すんな(*`Д´)ノ!!!」みたいに言ってくるらしくてかなり参っているようです。


私の小学生時代を振り返ると、ジョシの大半は威張り腐っているか悪口ばっかり言っているか大人しくて存在感があまりないかのいずれかだったような気がします。


幸いなことに任期は9月までらしいので、あと少しの辛抱です。
頑張ってやりきってもらいましょう。
Posted at 2014/06/19 23:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年05月22日 イイね!

明日は遠足

明日は遠足早いもので新しい学校に入って2ヶ月過ぎようとしています。仲のいい友達ができたようで、すっかり新しい生活に慣れたとのこと。


明日は遠足です。えびすは須磨まで電車で行くそうです。最寄り駅で先生から切符を受け取って、子どもたちだけで山陽電車の駅まで行くんだって。
先生方はチェックポイントで待っているようですが、誰か乗り過ごしなどで行方不明になったらどうするのかなあ、と余計なことですがちょっと心配ですね。バスに乗せられていくだけの遠足しか知らない世代ゆえビックリしました。


ウチの子は電車好きの端くれですから、降りる駅の注意点をおしえてあげました。みんなを指揮するくらいの働きをみせてもらいたいです。


転校してきて困っているのが、まだ友達の家と公園を覚えきれていないこと。今回の集合場所は公園なのですが、名前を聞いても地図に載っていないので今日放課後に仲のいい子に連れていってもらったそうです。

幸いにも明日は天気いいようなので、楽しんできてもらいたいですね。写真はようやく入手したトムヤンクンカップヌードル。週末に食べようと思います。
Posted at 2014/05/22 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2014年05月13日 イイね!

最後の検定試験

最後の検定試験豊中を去る直前に受験していたそろばん4級・9級の合格通知が届きました。


先生には引っ越してからそろばんを続けられなくなったことは伝えていません。もう少し教室が近くにあれば何とかして継続して通わせてあげたかったですね。


転校すると習い事の代わりを見つけるのが一苦労。
こちらではそろばんは週4回みっちりやるところしかなくて、週2回でのんびりやっていた彼らには負担が重すぎるだろうということで公文式に鞍替えしています。


以下愚痴になりますが、習い事が代わると月謝の振込スケジュールや金額が頭に入っていないためにさっそく残高不足で引き落としできない事故が2件発生しています。覚えるまではカレンダーに金融機関と金額を書いておかなくてはなりません。


幸いにもやる気になって公文式に取り組んでいますので、よしとしましょうか。
Posted at 2014/05/14 22:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「中型限定解除 4,5コマ目<進路変更、左右確認、みきわめ> http://cvw.jp/b/215313/48772006/
何シテル?   11/17 23:44
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation