• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

明治ピックアップ




8月に製造中止になったというネット記事があった「明治ピックアップ」


近所のイトーヨーカ堂にしれっとリーズナブルな価格で売っていたので、中止じゃないんだと思っていたら、メーカーのHPから消えているし、やっぱり絶版ものなのかしらん。


なおこちらではカールは普通に売っています。
Posted at 2017/10/18 21:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年09月18日 イイね!

二十世紀梨

梨の中では最も好きな二十世紀梨

毎年鳥取から取り寄せているのですが、収穫が遅れていると連絡あった矢先の今回の台風接近・・・・

今回はダメかと半分諦めていたのですが、今日発送しましたと連絡が入りよく耐えたねえと嬉しくなりました。

昨日福島市の果樹園であれこれ買ったので、我が家ちょっと果物オーバーフローですね(複雑汗)
Posted at 2017/09/18 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2017年08月22日 イイね!

マクド軍大勝利

ワタシは大人になってからこっちで生活している時間が長いので、「マック」とは呼べない人になっているのですが、マックvsマクドはマクド軍まさかの大勝利。


息子はこちら育ちなのに今の学校では目立ちたくないのか、すっかり標準語使いになっているようです。でも家庭では「マクド行きたい」であり「マック行きたい」とは言いません。





こちらでは1週間CEOが関西弁バージョンでご挨拶しています。
本来は「関西弁」とひとくくりでは言えないものなのですが・・・・



朝マックやめて朝マクド、ビックマックやめてビックマクドにしてくれたら、本気なんだと思います
(錯乱)

Posted at 2017/08/22 20:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年03月12日 イイね!

炊飯器購入から3週間




購入から3週間経ち、週6日くらいは自分でご飯を炊く生活にすっかり慣れてきました。

おかずを総菜コーナーで1回100gくらい入れて、炊飯のついでに温めるか、炊飯完了直後にちょっとだけ蒸気で温める(揚げ物は長く温めたら不味くなる)など、電子レンジがなくても温かいおかずが食べられることに大変満足しています。


その代わりというか、帰宅してから食事が終わるまでの時間が前よりもかかるようになったので、プールに行く回数が減ってしまいました。炊飯には30分近くかかるので、どうしようもありません。食べる前に泳ぐのはおなかが空いてしまい途中で泳ぐのが嫌になってしまいますし、朝出社するときにタイマーで炊飯するのはちょっと時間があいてしまいます。お米の量が少なめのせいか、炊きあがってからすぐ取り出さないとカリカリになってしまうので、タイマーで炊いてしばらく保温しておく、というのは止めた方がよいという結論です。ということで毎日炊き立てのご飯が食べられるのはいいことです。


パンを主食としていた時と食べている量が減ったわけでもないのですが、この3週間で体重が2㎏減っています。パンはおなかが満たされた感があまりしないので、どうしてもたくさん食べ過ぎてしまうのではと思います。特に無理をしているわけではないのに、ここまで減るとは驚きです。単身赴任を始める前の体重にようやく戻りました。あとはどこまで減ってくれるかですね。


3週間で消費した米は3kgくらい。
今までは2kgの袋で買っていましたが、このペースでなくなるのでしたら、5kg買って冷蔵庫に保管でいいのではと思っています。
Posted at 2017/03/12 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年02月08日 イイね!

たけのこの里vsきのこの山

長らく私はチョコとクッキーが混ざった味が好きで「たけのこ派」だったのですが、先日職場できのこの山をいただいたら、少年時代に食べたときよりもおいしかったような気がしました。特に茎部分のクッキーが。


今となってはどっちも好きという感じですね。
このように並び称されてどっちにも根強いファンがいるお菓子ペアは少ないのではないでしょうか。

あえて言えばブルボンのルマンドvsホワイトロリータくらい?
私はブルボンの株主になりたくて仕方がないくらいブルボン好きで、何でも来い状態です。(同社は残念ながら非上場)












ちなみにきのこの山は昭和50年デビュー、たけのこの里は昭和54年デビューだそうです。


車ネタないなあ・・・・
Posted at 2017/02/08 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation